※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ダイエット成功者の方にお聞きしたいです😚3人目の妊娠中、臨月90キロま…

ダイエット成功者の方にお聞きしたいです😚
3人目の妊娠中、臨月90キロまでいきました🤪
出産後何もしなくても75キロまで落ちましたが、そこからダイエットスタートしました。
今68キロまでおちたのですが、2週間以上68キロから減ることがなく停滞期に入ったと思われます🥲
そこでチートデーを取り入れてみたいのですが、体重が増えるのが怖くて何をどれくらい食べればいいかわかりません😭

今の食生活は朝プロテイン、昼大体うどん、夜プロテイン➕その日のおかず少しつまむ程度、炭水化物なし
です。ダイエット始めてからずっとこの食生活で炭水化物は昼しか摂取していません。
また、子供が3人もいるので時間がなくて運動は全くしていません。買い物や保育園の送り迎えも自転車です🚲

チートデーは脂質は取らない方がいいのでしょうか?炭水化物はいくらでもいいのでしょうか?
また、チートデーで何キロ増えて、その後どれくらいで元に戻りますかね🥲せっかく68まで落としたので、一時的だとしてもまた増えるのが本当に怖くて😭

最終的にはあと10キロ痩せたいと思ってます!!

コメント

mari

75から68すごいです!!
個人的にはダイエット中3食米食べても全然OKですがグルテンたっぷりの麺類は断捨離一択です🥲
他の努力が全て無駄になってしまうくらい太る要素しかなく、栄養もゼロです🤦‍♀️
糖質カットされて作られてるゼンブヌードルや10割蕎麦ならOKだと思いますが、どうしてもうどんじゃないとダメでしょうか?👀

あとは食べているものがこれで全てだとしたら、タンパク質と野菜もっと摂らないと体は栄養が足りなくて体重落とさないかな?と思いました🤔

チートデーは私はそれをきっかけにどうでも良くなりそうで取り入れてないのですが、YouTubeで竹脇まりなさんとか見てると気にせず思いっきり食べてますよね😚🫶
2キロくらい増えて3日くらいかけて戻してるイメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり小麦類はよくないですよねー🥲🥲
    私白米は嫌いではないんですが別に食べなきゃ食べないで全然大丈夫な人間で、その代わりパンと麺類が大好きなんですよ😭
    明日からうどんのところを白米に変えてみます、、、!
    麺類封印ですね🍜

    タンパク質はプロテイン朝晩で飲んでても足りないですかね??
    あと卵が大好きで、毎日うどんに目玉焼き3個乗っけて食べてます笑
    野菜は夜に食べてるおかずでそれなりに食べてます!

    チートデイなくても停滞期突破できますかね??
    ちなみにダイエットはじめて今ちょうど2ヶ月です!!

    • 8月10日
  • mari

    mari

    麺類・パン派なんですね😚
    チートデーに解禁するのはいかがでしょうか💕

    私は意思が劇的に弱いのであえて入れないようにしてましたが、ダイエットはとにかく続けることが第一なので、ストレス発散になるならあって全然いいと思います♡

    まだまだ2ヶ月なのでとにかく淡々と続けると絶対落ちると思います🙆‍♀️

    プロテインはあくまで補食で 足りない分として補うのが望ましいですが、夜野菜もたくさん食べてるならむしろ良いと思います🤤
    私もまた飲もうかなぁ🤔

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日は朝から焼肉丼と昼に寿司食べてきました!!!
    あとパピコ半分、ポテチ半袋食べました。
    夜ご飯も普通に白米食べていいのでしょうか😆
    もうここらでやめといた方がいいですかね!!?!

    わたしは減っていく体重が楽しすぎて続けられるタイプなので、リバウンドするとあーもういいや!ってなっちゃうので、少しでも増えてもういいや!ってなっちゃうのが怖いです🥹

    ホエイプロテインは美味しいのですが、女性はソイプロテインのほうがいいと聞いてソイプロテインに変えてみました。
    溶けにくいから粉っぽいですね😅
    プロテインも色々種類があるので悩みます!!

    • 8月10日
  • mari

    mari

    食べる時は罪悪感なく食べちゃいましょ🧡

    体重減り始めると楽しいですよねぇ🥹
    すでに見た目もかなり変わられたと思いますが、あと10キロ落としたら別人になりそうですね💕

    今までプロテインはホエイしか飲んだことなくて、美味しくて褒美でしかなかったですが、私もソイタイプ飲んでみます🫘

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

2人目の時73まで増え63までは何もせず落ちましたがそこからビクともせずダイエットスタートしました‼️57まで減りそこから停滞期が1ヶ月半続き停滞期乗り越えてから45まで落としました!!8ヶ月かけましたが参考になれば!

私も同じくお昼しか炭水化物取ってなかったです!
その分朝夜はタンパク質意識してました!
バナナ、納豆、ゆで卵、キムチ、豚汁 を主に食べてました🥺


チートデーする時はマックとかガッツリジャンク食べてましたよ😊じゃないとダイエット頑張れなかったです、、笑 2週間に1度だけですが! チートしたからと言って増えることは無かったですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごい!!45まで落としたんですね🥹🥹
    私身長が高めなので40キロ代は未知で😅目指す体型がガリガリではなく程よくむちむちな体型がいいので、私の身長だと58〜60キロくらいがベストだなと思ってます!!
    来年2月に結婚式するので、それまでに後10キロくらい落としたいです🥹

    今ダイエット始めてからちょうど2ヶ月で、この2ヶ月間はずっと食事制限頑張ってきたのでそろそろチートデイいれてまた痩せなくなったらチートデイって感じにしようかなと思ってました!!
    調べると脂質はあんまり取らない方が良くて炭水化物多めって感じだと思うのですがマックとかも食べられてたんですね🙃
    マックとか焼肉とか食べたくて仕方ないんで解禁しちゃおうかと思います。。。😆

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このままいけば➖10いけそうですね☺️

    停滞期中は何食べても増えも減りもせず嫌になりますが絶対抜け出せますので頑張ってください💪もし可能であれば、骨盤矯正オススメします✨骨盤矯正行ってからまた減りだしたので😳昼に食べれば全然大丈夫ですよ!もし増えたとしても浮腫とかなので次の日の朝バナナ食べて水分取りまくるといいです🙏

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    気長に頑張るしかないですよね🥲

    骨盤矯正産後1ヶ月〜2ヶ月くらいまでは行ってたのですが面倒で行かなくなってしまってました...
    どれくらい続けたらいいんですかね😅

    バナナ単体が苦手なのですが、豆乳などとミキサーで混ぜてジュースにしても効果変わりませんか??
    バナナ以外でもカリウム取れてたら大丈夫ですかね?!

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は5回通って終わりでいいですね〜!と言われました😳

    変わりません‼️スムージーにして飲むのもありです☺️

    • 8月10日
はじめてのママリ

産後太りで60kg、そこから44kgまで落としました🙌

小麦系は取らないようにしてました。たまーのご褒美で食べたり、どうしても食べたい!という時は子どもと半分こにしたり😃

チートはありですよー!ただ、脂質はあまり取らないようにしますね。基本糖質メインです!ハイカーボデイというのもあるので調べてみて、自分に合った方をするのもいいと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ小麦よくないですよね😂😂麺類好きすぎて笑
    今日から麺類やめてご飯にします!!
    ご飯やお芋などですよね🧐
    ハイカーボディ調べてみます😚ありがとうございます🙇

    • 8月10日