

退会ユーザー
1ヶ月になるまでにちょっとづつ吸わせるの辞めました。
張った時は絞り出してました。

退会ユーザー
産まれてから一度も授乳してないので搾乳とかもした事ないですが、胸が張ったりはないです😊
産後病院で母乳を止める薬をもらって飲みました😌
とは言え、産後2年近く経つのにまだ母乳出ます😓
流石にそろそろおかしいと思って今度受診予定です💦

ゆり
吸わなかったらどんどん母乳作られるのが止まってくるので
最初は張るので搾乳しますが、どんどん搾乳間隔空けたり
回数を少しずつ減らして行くと最後は止まります。

ままり。
おっぱいが張るなんてことを経験できないくらい
母乳が出なかったので(笑)
生後1ヶ月から完ミでした!

ゆか
胸の張りすらないくらい出なくて1人目は2ヶ月までほぼミルク寄りの混合でしたが下2人は入院中から完ミです🤣

3児の母親
次女と長男の際は、張ったりとかで痛くなった時は搾乳器は使ってた記憶があります!!
完ミにしてたので、ミルクにそのまま混ぜて粉ミルクと一緒に飲ましたり後は、20㏄~30㏄なんて少ないと思ってたので捨ててましたがWw𐤔ʷ 🤣 ʷ𐤔wW産後〔生後〕1ヶ月間は張りは当たり前にありました( •̀ •́ゞ)ビシッ!!

はじめてのママリ🔰
皆さん分かりやすい回答ありがとうこざいます(* . .)))!!
助かりました*ˊᵕˋ*
コメント