※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎどし
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂後の睡眠までの時間、皆さんは何をされていますか?本を読んだり、寝かしつけをしている方もいるでしょうか?参考にさせてください。

赤ちゃんお風呂後の睡眠までの時間は皆さん何されてますか?


生後4ヶ月の双子育ててます。最近リズムを見直して18時半前後にお風呂(沐浴)で、19時にはミルクをあげます。20時までには2人とも今のところ寝てくれるんですが、それまでずっと1人ずつ寝かしつけをしてます😅💦
たぶん20時頃に眠くなるんだと思うので最初から寝かしつけても寝ないので何かしてから寝かしつけようと考えてます。
皆さんは寝かせるまでに本を読んだりだとか何か寝るまでにされてることありますか?それともお風呂の後は割とすぐ寝ちゃいますか??ぜひ参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

いちごみるく

なんもしてないです笑ひたくら匂いを嗅いだり、かまったり、おもちゃで遊んだりして眠くなったら21:00までには寝かせています!

  • うさぎどし

    うさぎどし

    特に何もせず眠くなったら寝かせてる感じですね!

    • 8月9日
may

4ヶ月の頃は、薄暗い部屋で、一緒にゴロゴロしながらちょっとかまったり、撫でたり😊

特に何もせずスマホ触ったりすることもあります!

上の方と同じで、自然と眠くなるり、21:00までに就寝でした👌

今2歳ですが、お風呂後は少し遊んだり、絵本読んだりしてから21:00までにはベッドに連れて上がってます😊

絵本読んで寝るようになったのは2歳になったぐらいからです!歯磨き終えたら読むルーティンです♪

  • うさぎどし

    うさぎどし

    一緒にゴロゴロしてるの良いですね!真似したいと思います☺️
    だんだん大きくなればやはり本読んだりするのが良いですよね✨

    • 8月9日
  • may

    may

    絵本読んで欲しくて、歯磨きすんなりしてくれる日も多くて、このパターンがなんとなくベッドにスムーズに行ってくれるので、私もガミガミ言わずにすんでます😊

    • 8月9日
  • うさぎどし

    うさぎどし

    パターン化すると良いですね!
    参考になりました☺️

    • 8月9日
deleted user

うちは就寝が遅くて21時にお風呂▶︎22時にミルク、就寝なのですが

その間は、寝室で夜間ミルクあげるためのお湯や哺乳瓶などの準備、洗い物などをやっている間
ほぼ毎日決まったYouTubeを見て待っててもらって、
寝室に行ったら、絵本を2冊読んでから
ミルク、就寝です!😊

  • うさぎどし

    うさぎどし

    よろしければYouTubeは何を見てるかおしえてください😳😳

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ポケモンキッズTVです!
    モンポケのおもちゃ買ったら、ピカチュウが好きになったようで、機嫌よく見てくれています😊

    • 8月9日
  • うさぎどし

    うさぎどし

    ポケモンですね!
    夫が好きです笑
    モンポケのおもちゃ検索してみますー!
    子供達も好きになれば見せようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月9日