※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

子どものおでかけ時の日中の水分補給どうされていますか?夏場の麦茶は腐…

子どものおでかけ時の日中の水分補給どうされていますか?

夏場の麦茶は腐りやすいと聞いて、夏場はいつも個包装のパックの麦茶を段ボールで購入してそれを持ち歩いてます。
でも結構お金がかかるので、保冷マグでもいいのかなあ?と思ってます💦(基本車移動で支援センターや公園に行きます。持ち歩きはカバンの中で常温です。)

皆さんどうされてますか?

コメント

R

保冷マグや水筒持っていって一緒に飲んでます🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保冷マグや水筒つかってみます!ありがとうございます😊

    • 8月8日
ママリ

麦茶腐りやすいというので、ペットボトルの爽健美茶を家に常備して、水筒の中にいれて持ち運びしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!市販の物を水筒に入れられてるんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

水筒に作った麦茶を入れて持っていっています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    水筒今度つかってみます!ありがとうございます✨

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

水筒に水かポカリ入れてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    水筒使ってみます!ありがとうございます😊

    • 8月8日
ゆりこ

水筒に氷いれてお茶いれてます!
家に帰ってきても氷残ってるし腐ることはないと思います。
1日中外遊びするときはペットボトルを凍らせておいて持って行くこともあります〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ペットボトル凍らせるのいいですね!水筒もつかってみます✨ありがとうございます😊

    • 8月8日