生後14日の男の子を育てています。今は里帰り中で、主人が週末泊まりで…
生後14日の男の子を育てています。
今は里帰り中で、主人が週末泊まりで毎週来てくれています。
主人はb型肝炎のキャリアなのですが、
経過観察中で特に治療はしていません。
私自身は子供を作る前にワクチンを打ち抗体があります。
赤ちゃんは2ヶ月後にワクチンを打つと思いますが、それまでに主人が接触するのがヒヤヒヤしてしまいます…
幼稚園で汗で感染した例を知り、特にです…
主人は汗かきで、汗のかいた手で赤ちゃんの口に触ったりもしますし、
汗かいた手で赤ちゃんの手を握り、その手で赤ちゃんが指しゃぶりするのも気になります。
でも主人を傷つけたくない。
でも赤ちゃんが感染したらと思うと泣きそうになります…
ご主人がキャリアの方、どの様にご主人と赤ちゃんのスキンシップをされていますか?
- まりか(7歳)
コメント
まろちぃ
同じ状況です。
うちの旦那は、汗かきではなくいつ触ってもカサカサしてるし、私自身あんまり神経質な性格じゃないので、「違うじゃん‼︎」って思われるかもしれませんが(´ω`;)
生まれる前に、内科の先生と産婦人科の先生に相談してみたこともありますが、「汗で感染するのは稀なケースだし、母子感染ではないからそこまで心配しなくても大丈夫だよ。」と言われたので、私はそんなに気にしてませんでした。
旦那のほうが気にする人なので、血液が触れないように細心の注意は払っていたようですが、ほぼ他の人と同じようなスキンシップをしてたと思います。チューしたりはしてないようでしたが。
これからお子さんの事で、いろんな事を話し合わないといけない状況になると思います。
毎回旦那さんを傷つけることを恐れて、言いたいことを我慢するのは、夫婦のあり方としてもどうかな?と思います。
旦那さんの性格にもよりますが、それを熟知してるのも妻のあなただと思います。できるだけ傷つけないような言葉を選んで話し合う練習だと思って、話し合われてはいかがでしょうか( ¨̮ )
まりか
血液は主人も気にしていて、チューとかもしないって言ってます…
汗やはり稀にあるんですね。
父子感染の予防措置もあったらいいのにと本当に思います。
そうですね。
確かに話し合う事は大切ですね。
ありがとうございます。
傷つけないよう、話してみます!