※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ*m
ココロ・悩み

普段は4時間パートで働いている女性が、夏休み中に1ヶ月半休暇を取得しています。職場には2人の女性パートと時々上司がおり、復帰時に菓子折りが必要か相談しています。上司への対応や菓子折りのタイミングや内容について教えてほしいそうです。

普段4時間パートで働いています。
子どもの夏休み期間中の約1ヶ月半、
上司のご厚意で
お休みをいただいています。

普段の勤務地には
パートさんA.B の2人(女性)と
たまに上司(男性)が本社から来るような形で、
基本的に平日、日曜日はパートさんのどちらかが1人、
上司は常には居ません。(来ない日もあります)


関係あるかは分かりませんが、情報として…
Aさん、Bさん、どちらも
6月末頃から採用された方達です。
小さな子どもはいらっしゃいません。

職場はとても暑く冷蔵庫等もありません。



①復帰の際に菓子折り等は必要でしょうか?


(以下は必要であれば)

②どのタイミングで持っていきますか?


③いくらくらいの、どのような物が良いでしょうか?


④上司に対してはどうしたら良いでしょうか?(常に居る訳ではなく、来るかどうかが分からないため)



多くてすみませんが教えてください🙇🏼‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

①私だったら何かお菓子持っていきますねー!
②復帰した初日
③暑いならおかき系とかどうですか?😊3人分なら2〜3000円で収まりそうです。

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️

    参考になります!!ありがとうございます😭
    重ねての質問で申し訳ありませんが、
    それぞれに小さいものを準備しますか??
    それとも、大きい箱を買って
    皆さんで食べて下さいって形にしますか?😓
    人数が少ない上全員揃わないので個別のが良いかなぁと思ったんですが
    買い物先でそういうお菓子の買えそうなお店の前を通ったのでチラッと見たら
    小さいと言ってもそれなりな大きさの物ばかりで
    なんか仰々しい…?と思ってしまって💦(もちろん違うお店見たらもっとあるかもですが)

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だったら大きい箱にして、メッセージ付きで事務所?とかに置いておいて、それぞれが出勤した時に渡すか、自由に持って帰ってもらう感じにしますかねー🤔
    たまに来る上司には、別で何個か取っておいて来た時に渡すくらいで大丈夫かなぁと…職場の雰囲気や関係性にもよりますけどねー💦
    個別で手渡しとかにすると逆に気を遣わせそうな気がします💦

    • 8月7日
  • ゆ*m

    ゆ*m


    確かに個別にすると気を遣わせてしまいますよね💦
    上司は基本的に店舗に用事のある時に来て用を済ませたら帰ることが多くて、パートさん方は日が浅いため仲良く(揉めたりせず)過ごせていますが深く関わりは持てていません🥲

    が、大きい箱で用意して
    持って行ってもらう方が
    気を遣わせすぎず良さそうなので
    その方向で考えてみます😌
    いろいろとありがとうございました🙇🏼‍♀️🙏💕

    • 8月7日