※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもたちが実家でワガママし放題で疲れています。特別な日でも葛藤があります。

実家来たらワガママ言い放題していいと子どもたちが勘違いしてて疲れます。
アイスやお菓子買ってもらったのに、喉乾いたジュース飲みたいと言いジュースはないから麦茶飲んでと言うと私以外の周りの大人にジュース買ってくれと頼みに行き出し
ご飯も食べないでお菓子お菓子になりだすし
みんな、ご飯食べたらねと言っても「お菓子たべたいー」とやりたい放題
いとこがいなくて兄弟2人のみに大人が大勢構ってくれるからなのか💧私だけ注意、叱り役でヘトヘトです。

実家にくる日は特別な日としてもあまりにもワガママし放題だと色々葛藤もあり難しいです。

コメント

キノピオ🍄

それはちょっとしつけ直しますね💦
そんなワガママしか言えないなら
連れて行かないと宣言します!

  • ママリ

    ママリ

    ほんとひどいですよね💦
    実家ではじじ、ばばって怒ってくれますか?
    私と旦那以外、じじばばも私の兄弟もだれも怒らなくて「こらこら〜」くらいしか言わない(というか怒れない)って感じで、私は「もっと叱って!!」って思いモヤモヤします…
    怒らないのわかって私と旦那以外にワガママ言いに行くので、即座に私が注意しに行きますが…疲れるのでみんなも注意してほしい😭

    行く前にワガママしないってかなり約束してますが、私の用事で預けたりした時にそういう癖ついちゃったのかもしれません😭

    • 8月6日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    ばあばは怒ります💦
    じいじは甘やかすタイプ。

    ワガママを言わない約束をして
    行くのでもしそれで
    ワガママ発言、行動したら
    その度にブチギレてます。
    もう帰ろうと玄関まで
    連れて行きます。
    帰るの嫌ならワガママ言うな!
    と怒鳴ってます💔

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

上の娘が同い年ですが、そんな感じですよ笑
家では厳しくしてますが、実家ではワガママ放題やってます!一緒にそれ見てるとイライラするので1人で置いてきます😅実母も怒る時は怒るので実家のときは好きにさせてます!家ではきちんとやってくれるので!

  • ママリ

    ママリ

    わかります、見てるとストレス溜まって休まらないです😭
    うちだけこんなワガママなのかなと心配でしたがみなさん同じ意見があって少しホッとしました😭ホッとしても注意する時は注意ですが😅💦

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなら、怒って泣かすと
    姉やら母から 泣かさないでよ〜って言われるので一緒にいる時も極力ほっといてます😆娘は実家が大好きで楽しみにして行ってるのであんま怒っても可哀想かなぁとシフトチェンジしました!母にも内情は話してるのでわかってくれてると思います😅

    • 8月6日
deleted user

わかります😂
ほんと甘やかすから調子に乗る💦
こっちが怒れば怒らなくてもいいとか悪いことしてるのに庇われるし、虐待とか言われるし😇
もうすぐ、ごはんなのにお菓子とか食べちゃうのも💔
それで残すし💦
私と子供だけだとてに負えなくなりそうなので、夫もいたらそこまで酷くなりません😅

  • ママリ

    ママリ

    庇われる虐待と言われるのは尚精神にきますね😭
    可愛がってくれるのはありがたいんですけどね💦
    なんでも甘えられるのが当たり前と思われると困るし疲れちゃいますよね💧

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとにそうです😅
    なので、行くのも年に数回ていどですね💦

    • 8月6日