コメント
うに
2ヶ月だと、まだ昼夜の区別がつくかつかないかくらいでは?
いつも気にしているから、
しっかりやっているという人達のコメントがよく目に入るだけですよ🤗
Haruka
生後2ヶ月の頃なんて私もめちゃくちゃでした😇いまは何とか頑張ってますが😇😇
-
はじめてのママリ
朝に私も眠れるようになって、そのまま夕方くらいまで赤ちゃんと一緒に心室にいます🥹
カーテンは全部開けるようにしてるんですけど😩- 8月6日
藍ちゃん
はい🙌!!あんまり考えてません!笑
一人目が小さい頃は細切れ睡眠タイプで、なかなか朝まで寝てくれることもなかったですし
その分お昼寝も回数的には多くなって
結果夜の寝かしつけとは…?って感じでした。
私自身も寝るのに時間かかるタイプですし
コロナが始まった頃は自宅からも出れず
昼夜逆転してしまった日々もありました😇
でも寝ない人間はいない!精神で
寝てくれる時に寝てもらおう位の気持ちで乗り切りました😊
年少さんのひとつ下の3才児クラスに通い始めてから
生活も整い始め、それに合わせるからか
二人目は結構早い段階で夜寝て朝起きてくれるので
楽になりました😆✨
ままの睡眠不足も色々と支障をきたすと思いますので
寝れる時に一緒に寝たり休憩したり
低月齢のうちはままの身体もまだ不完全なので
ゆっくり子どもちゃんのペースに合わせつつ
慣れていけるといいですね😌
-
はじめてのママリ
私も夜の寝かしつけとは?と思っています笑
子供の頃自分が夜型だったので子供はちゃんとした生活リズムで育ててあげたいと思いすぎてました😢
寝ない人間はいない精神を思い出してがんばります!- 8月6日
ママリ
上の子の時は酷かったです。
母乳卒業してからは元々好きだったお酒を再開し、私自身起きている時間が長くなり、寝るのは2時3時、酷い時は起きるのが14時頃の時もありました。
旦那は朝御飯食べないので朝の見送りもせず、毎日2人で夜中寝て昼起きてとゆう生活をほぼ毎日子供が3歳近くなるまで続けてました。
幼稚園に通い初めてから生活リズムをつけました。
今8ヶ月の子がいますが、その子は嫌でも私達と同じリズムになるので早くからリズム整ってますが、2ヶ月だとそこまで気にしなくていいですよ!
私みたいな酷い女が言うなって話ですが、リズムは自然とついてきますから😊
-
はじめてのママリ
私自身が最近1日のうちでろくに寝つけない日も出てきて焦っていました😭
あえてそのままの言い方で使わせていただきますが、酷い女が言うから安心できるし励みになりますありがとうございます😭💓- 8月6日
-
ママリ
寝不足が一番辛いですよね。
眠たいとイライラしてしまうしそのイライラが赤ちゃんにって事もあるので、今はお母さんが一番楽な方法で大丈夫なんですよ😊
まだ赤ちゃんのリズムに合わせていいと思います☺️
保育園なり幼稚園なり通い始めると本当嫌でもリズムつきますので😊- 8月6日
-
はじめてのママリ
赤ちゃんが寝てるのに勝手に私が寝れなくて寝不足になるんです、意味わかんないですよね😂
- 8月6日
ちぴ
何も考えず子供に合わせ続け4ヶ月になりました👶🏻
未だに何も考えずですが3ヶ月入った頃に何となく昼夜分かるようになってきたのか寝る時間なども何となーくですが定まってきたかなって感じです!
子供寝たら私も寝たらいいやーくらいの考えで未だに私の寝る時間は朝だったり夕方だったりバラバラです😂笑
-
はじめてのママリ
同じ方がいて安心しました、わたしがだめだめなのかと思ってたんですが、この状況もだめなわけじゃないですよね🥺
- 8月6日
みんちゃん
私もぐちゃぐちゃでした💦
幼稚園通わせるまでは昼夜逆転とか普通でした。爆
今は、あの不規則な生活なんだったんだろ。。と思うほど、
規則正しくなりました😊✨
寝れる時に寝ないと自分の体力ももたないですからね😭
絶対にいつかは整うので
あまり気にせず☺️✨️
-
はじめてのママリ
やはり皆さん保育園幼稚園通わせるようになると整うようですね🤔
ありがとうございます、安心できます🥺- 8月6日
はじめてのママリ
そう言っていただけて少し気が楽になりました、ありがとうございます😭