※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mk
子育て・グッズ

保育園の1歳児の月の費用は、保育料に加えて給食費や雑費がかかります。入園時に必要な物の金額も気になります。

保育園の1歳児さん、保育料の他に毎月どれくらいのお金かかってますか??
給食費、その他雑費くらいでしょうか?
また入園で必要な物買ったりもいくらくらい必要だったか分かれば知りたいです。
園によって違うと思いますが参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

nakigank^^

毎月22500円払ってます。
(旦那の収入で決まって2人目なので半額です)

うちは寄付ということで入園時にお尻ふき3個、雑巾1枚、ビニール袋サイズ1袋、LLサイズ1袋、箱ティッシュ3箱。
これが3ヶ月後におしりふきまた寄付してくれって言われました。(笑)

服は中古屋で探したり、西松屋で去年セールの時に買っておいた服など合わせて、多分全部で2千円程度です。😊

  • Mk

    Mk

    ありがとうございます。
    保育料合わせての金額でしょうか?
    保育料は自治体や家庭によってかなり差がありそうなので保育料以外の費用が知りたくて。
    1歳児さんなら幼稚園とかと違って制服購入もないし、入園するときも大きな費用はないんですかね?🤔

    • 8月4日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    公立や私立の保育園は給食費込みがほとんどかと思いますが、そういえば私が迷ってた園の中に、登園時と退園時に着るスモックとカバン指定があって、たしか合わせて3千円だったかな?と思います!

    うちは満3クラスで幼稚園に入れる予定だったので、1年くらいしか通わないのに、買うのも嫌だなと思って希望は後の方にしました。(笑)

    もう一つの園は公立で買うものは、普段の服とかはやっぱいりますが、別途費用なしです。
    ですが先生の対応は良かったけど、園舎が古くて増築した感じが気になり、それも後の方に書きました。😅

    なので、同じ地域でも園によって違うと思います!

    • 8月4日
  • Mk

    Mk

    下の方が給食費込みと書いてくれたので調べたら未満児は込みだそうですね😳
    保育料と別で1万以上はかかるのかなって思ってたので想像よりずっと安そうで安心して保育園入園に向けて動こうかと思います☺️

    • 8月4日
ちの

ゴミ袋の補充とかオムツの補充はありますが、それ以外だと保育料だけです!
未満児のうちは、給食費も保育料に含まれています!

  • Mk

    Mk

    ありがとうございます。
    おむつやそのためのゴミ袋は未満児ならではの費用ですよね。
    給食費って含まれるんですか!?😳
    一般的にどこもそうなんですか?幼稚園しか知らなくてビックリです😂

    • 8月4日