![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![SS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SS
ずり這いできるようになった頃、まだ吐き戻ししてました!
1日に何回も大量にでないのなら大丈夫だと思います😊
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
長女ですが、1歳になる前まで吐き戻ししていました😅
元々、吐き戻しが多くで、寝返り出来るようになったら更に増えました😱
お座り出来るようになったら落ち着きましたが、1回以上は吐き戻していました🥹
-
はじめてのママリ
お座りはまだグラグラなのでできるようになったら減りますかね😭
なかなか大量に戻すので心配で💦
でもそのうち減ること願ってます!- 8月4日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
上の子は1歳までありました。
毎日毎食です。
離乳食になっても毎食吐くので病院に何度も行きましたが体重が増えていたので様子見でした。
-
はじめてのママリ
体重が増えていたら大丈夫なんですかね💦
うちの子も体重増加は順調なので、様子見たいと思います!- 8月4日
-
ままま
食べたもの全て出てるの?くらいの勢いでした。
量はベビービョルンのエプロンを付けていたのですがそれが毎回満タンで…。
体重に関してですが、8ヶ月時点で9キロあり、なかなか大きめちゃんでした。- 8月4日
-
はじめてのママリ
それはすごく心配ですよね😣
うちはそこまでではないのですが、小さな水たまりはできます💦
9キロ!大きかったんですね!
うちは8キロちょいですが、少しずつ増えてはいます!- 8月4日
はじめてのママリ
早速のお返事ありがとうございます!
1日に1.2回ほどですが量は少し多い気もします💦
回数は少ないので様子はみてみます!