※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

吐き戻しの頻度が気になります。成長に伴い減るはずなのに、最近再び増えています。他のお子さんはどれくらいまで経験しましたか?

吐き戻しはどれくらいまでありましたか?
生後8か月の男の子を育てています。月齢が小さかった頃は吐き戻しが多かったのですが、最近は減っていました。でもずり這いが激しくなったくらいからまた吐き戻しが増えてしまいました。
成長するにつれて減るというのにまだまだ吐き戻しがあるのが心配です。みなさんのお子さんはどれくらいまでありましたか?

コメント

SS

ずり這いできるようになった頃、まだ吐き戻ししてました!
1日に何回も大量にでないのなら大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早速のお返事ありがとうございます!
    1日に1.2回ほどですが量は少し多い気もします💦
    回数は少ないので様子はみてみます!

    • 8月4日
ミルクティ👩‍🍼

長女ですが、1歳になる前まで吐き戻ししていました😅

元々、吐き戻しが多くで、寝返り出来るようになったら更に増えました😱
お座り出来るようになったら落ち着きましたが、1回以上は吐き戻していました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お座りはまだグラグラなのでできるようになったら減りますかね😭
    なかなか大量に戻すので心配で💦
    でもそのうち減ること願ってます!

    • 8月4日
ままま

上の子は1歳までありました。
毎日毎食です。
離乳食になっても毎食吐くので病院に何度も行きましたが体重が増えていたので様子見でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体重が増えていたら大丈夫なんですかね💦
    うちの子も体重増加は順調なので、様子見たいと思います!

    • 8月4日
  • ままま

    ままま

    食べたもの全て出てるの?くらいの勢いでした。
    量はベビービョルンのエプロンを付けていたのですがそれが毎回満タンで…。
    体重に関してですが、8ヶ月時点で9キロあり、なかなか大きめちゃんでした。

    • 8月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはすごく心配ですよね😣
    うちはそこまでではないのですが、小さな水たまりはできます💦
    9キロ!大きかったんですね!
    うちは8キロちょいですが、少しずつ増えてはいます!

    • 8月4日