※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠40週くらいで産まれてきてほしいなって方いますか?赤ちゃん小さめで…

妊娠40週くらいで産まれてきてほしいなって方いますか?

赤ちゃん小さめでそう願ってるのですが、そろそろ運動もしないとお産の体力もたないな〜とも感じてます💦

スクワットや散歩など。
ただ台所に立つだけでお腹張るので産まれる!
と心配になり、運動再開できてません😫
幼稚園バスのバス停までの送迎も行き帰り旦那さんが行ってくれてる状態です。

みなさん何週で運動しますか?
長く居てもらうため気をつけてること安静にすること以外でありますか?

コメント

たぁ

激しく動がない限り、普通の生活でいいと思いますよ。
赤ちゃんのタイミングなので、たぶん親が気にしても然程影響はないかと。

  • ママリ

    ママリ

    1人目動き過ぎからの切迫早産で入院だったこともあって、動く🟰産まれるって思考になってしまってました😂

    さすがに動かな過ぎなのでそろそろ動こうと思いました🥺

    • 8月3日
♡♡♡

赤ちゃんのタイミングなので、正直運動しようがしまいが関係なかったです😂
よく動いてたから産まれるの早かった!って人も、たまたまだと思います。笑

あとは体質も若干あるかな?
周りの多産ママはたまたま予定日超えるママが多くて、子ども全員予定日過ぎて促進剤!ってママもいるくらいです😆

私は
1人目→マジでなんもしてない。予定日前の出産(5日前)
2人目→めっちゃ運動した。予定日後の出産(4日後)
3人目→それなりに運動した。予定日前の出産(前日)
4人目→運動というか、上にチビが3人いたので常に動いてはいた。予定日前の出産(5日前)
って感じでしたよー!バラバラ!
2人目は大きかったので、帝王切開になりそうだなと思い、絶賛やらないほうがいいような激しい動きもかなりしてましたが、結局出て来てくれず、促進剤です😅

  • ママリ

    ママリ

    上の子いたら安静にってなかなか難しいですよね!
    でも結果みんなバラバラだったんですね😳

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

私は逆に早く生まれてほしくて早い段階から動いていましたが、生まれたのは予定日ぴったりでした😂
なので運動ってあんまり関係ないのかなぁと😂あくまで私のパターンですが…笑
上の子がどれくらいに生まれたかにもよるかと!
私は上の子が予定日超過、下の子が予定日ぴったりだったので、母体の体質もありそうです🤔
2人とも胎児の時からちいさめだったので赤ちゃんも自分の出れるタイミングで出てくるのかなぁと思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    あまり心配し過ぎなくて良さそうですね!
    そろそろ体力無くなってきたので運動再開しようと思います😂

    • 8月3日