
子どもに叩いてしまい、怒りを感じています。自分が優しい母親になりたいと思っています。どうしたらいいでしょうか。
子どもを叩いてしまいました…
5割ぐらいの力で胸の辺りをバシッと…
最低な母親です。
もうこの子にとってわたしなんていない方がいいんじゃないか、わたしがいたらこの子のいろんな伸びしろを奪ってしまうのではないかと、本当に情けない気持ちでいっぱいです、、
トイレで遊んでトイレットペーパーを大量に流し、1度で流せなかったからか3回流したことにより、トイレ中が水浸しに。
もうすぐお友だちが遊びに来るというのに。
それだけのことで怒鳴り散らし、叩いてしまいました…
どんな人間なら3歳の子にそんなことができるのだろうと自分で自分がこわいです
6秒ルールなんて余裕があるときにしかできず、ほんとに最低なことをしたと思っています。
きっと下の子も怖かったと思います。
どうやったら寛大で優しい母になれるのでしょうか
決して自分の身や他人の身に危険を及ぼしたわけでもないのに、そんなに怒ることないですよね、、
自分のせいで我が子が萎縮し、人間性に影響を出させ、これから社会で苦しませるようなことになってしまったら…と思うと、子供とどう接して良いのかわからなくなってきました
主人もよく手伝ってくれるし、実家も近いし、恵まれている環境なのに…
取り留めもない文章ですいません
どこに吐き出せば良いかわからず、書いてしまいました
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
トイレで遊んでいてトイレ水浸しにするなんてブチギレ案件ですよ😂笑
多分私も怒鳴ります😅トイレなんて遊ぶとこじゃないし、衛生的に悪いし👎
ダメなことしたらブチギレたっていいと思いますよー!
そんな一回怒鳴ったくらいで深刻にならなくて大丈夫ですよ😁

あり※
毎日ブチギレのげんこつです😅男2人なんてほんとすごいですよ。一回ぐらいで申告になられるなんて心が綺麗で優しい方なんですね。
怒らない日なんてありません😂
-
あり※
深刻な間違えです
- 8月2日
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
げんこつはする方も痛そうですね!!笑
主人に話すと、そんなことで…というニュアンスのことを言われたので、やっぱり私の心が激狭なのかと思いました😱😱- 8月2日

メル
いやいや、トイレ水浸しにされたら私も怒りますよ😅
寛大で優しいのと、叱らないのはイコールじゃないと思います(良いことと悪いことはきっちり教えてあげるべきだと思います!3歳ならなおさら!もう良い悪いが伝わる年齢ですしね♪)
ただ、確かに手が出るのは良くないので、落ち着いてから、叩いたこと自体はお子さんにごめんねして、何がいけなかったのか、どうして欲しいのか、ゆっくり教えてあげてください♪
私の持論で申し訳ないですが、、、
ママだって人間なので間違えることもあります。
そんな時は、しっかり反省して「ごめんね」を伝えるようにすることが大事かなって思います。
そういう姿を見せることで、子どもにも、間違ったり悪いことしたら反省してやり直せばいいって伝われば良いなって思ってます(●'w'●)
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
そうですね、叱らないのがいいわけではないですよね!
なんというか、感情的にならないようにしないとと思いつつ、つい大きな声を出して怒ってしまいます…
仰るように、大人も間違えることがある、そしてそのときにはどうするかを教える、とても素敵な考え方ですね♡
勉強になりましま!- 8月2日

yumi
それはブチギレます!
頭ばしっとたたいたこと何回もありますよ!
虐待のレベルだと思っていません!
寛大で優しい母なんて無理ですので、そんなの目指さなくてもいいと思います!
悪いことはしっかり怒ります!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
ブチギレですか!
主人に話すと、そんなことで…というニュアンスのことを言われたので、わたしの心が狭いのかと思い悩んでいました💦- 8月2日

退会ユーザー
トイレ水浸しはブチギレです😅
親も人間だし
簡単に叩いたりしてはいけないけど
最近なんでもよくない風潮もどうかと思います。
優しさだけでこどもが
育つなら楽だよなと。
もちろんきいろさんも
後悔してますし、
たまにこんなこともあるよなって
思っていきましょう!
子育てしてたら
大きくなっても
あんなことやこんなこと
いっぱいありますよー🤣🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
ブチギレですか、安心?しました😮💨
主人に話すと、そんなことで…というニュアンスのことを言われたので🥲
そうですよね、上手くできないこともありますが、子どもと一緒に成長していこうと思います!- 8月2日

なーさん
そんなことで、、、じゃないです大惨事です。しかも忙しい時に、、、ついカッとなってしまった気持ちお察しします。後からごめんねと言っておくのはどうですか?私も下の子赤ちゃんの時に何回か突き飛ばしてしまいました。お世話大変ですよね。
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
大惨事…そう言ってもらえて安心しました😮💨
主人に話すと、そんなことで…というニュアンスのことを言われたので🥲- 8月2日

ゆしママ
トイレ水浸しは私もブチ切れ案件です😥
私なんかちょっとしたことで怒鳴ったりしょっちゅうですよ🥹
手が出てしまったことは取り戻せないので素直にごめんねって謝れば大丈夫です🙆♀️
本当にやばい人間なら、日常的に虐待して罪悪感なんて持たないので、きいろさんは心優しい方だと私は思いますよ☺️
家事に育児、毎日お疲れさまです🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
ブチ切れ案件ですか!よかったです🥲(という反応もおかしいかもしれませんが)
主人に話すと、そんなことで…というニュアンスのことを言われたので💦- 8月2日

はじめてのママリ🔰
私も2歳の息子にゲンコツ朝にしてしまいました。反省。
もう、こんな最低なやつおらんよな。と思いながら、保育園に送迎してました🥲
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
ついついカッとなってしまうことありますよね💦
今日も一日お疲れ様でした!- 8月2日

ゆんた
ウォシュレットの水飛ばして水浸しとかありましたが、普通にブチ切れましたよ🤣
ゲンコツレベルとかも良くありますし…ゲンコツしたら私の手が負傷しましたが🫠
その程度で萎縮したりとかないと。我が家とか毎日何かしらで怒られてますが諦める事なく日々悪さしてます😇
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
ブチ切れますよね💦
主人に話すと、そんなことで…というニュアンスのことを言われてしまい、更に凹みました。。。
げんこつでの負傷は痛そう😱
明日からまた気を改めてがんばります♪- 8月2日
-
ゆんた
そんな事でと思うのは片付けたりの被害被る当事者じゃないからじゃないですかねー?
他人の子だったらおおらかに見守れる的な😇
気負いすぎず頑張ってください😊- 8月2日
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
ですよね〜その場にいたらそんな冷静になれないですよね😱😱
ありがとうございます😊- 8月7日
ママリ
コメントありがとうございます😭
ブチギレ案件ですか!
そう言ってもらえて安心しました。
主人に話すと、そんなことで…というニュアンスのことを言われたので。。。
怒鳴ったこともそうですが、手が出てしまったことが本当に自分でも自分がこわくなってしまいました🥲