※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

1歳2ヶ月になります。全然イスに座ってご飯食べてくれません。そんなものなのでしょうか、それとも異常なんでしょうか、

1歳2ヶ月になります。
全然イスに座ってご飯食べてくれません。
そんなものなのでしょうか、
それとも異常なんでしょうか、

コメント

はじめてのママリ🔰

最近、夜ご飯の時だけ座りたくなくて動き出します😅周りのママ友に相談したら、この時期よくあるらしいです!
座りたくない、食べたくない、食べ物で遊びたい時期🫥

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます。

    食べ物であそびたい。わかります。それを辞めさせたらめっちゃ怒ります…
    手がご飯粒でいっぱいになったりしてます。

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長のひとつだそうですよ。
    大変ですが、お互いなんとかやり過ごしましょう😭😭

    • 8月1日
  • りんご

    りんご

    そうですね🥹
    お互いやり過ごしましょう!!

    • 8月1日
たそ

3歳ですがようやく椅子で座って食べてくれるようになりましたが、ちょっとしたことでウロウロしてますよ😇
1歳の時なんかウロウロしまくりで、テーブルに戻ってきた瞬間にご飯を口に入れることもありました。ご飯が多かったりするとすぐ集中切れるので、食事は少量で、補食で食事の残り分を出してました。
怒ったところでまだまだ座れないし怒った意味もわからないので、気長に成長を待つしかないですね😇

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます。
    ご飯の途中で集中力切れちゃってます🥺
    少量をこまめににしてみます

    そうですよね。気長に成長を待ちます😇

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

そんなものですよ😌✨
大丈夫大丈夫🙆‍♀️!

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます。

    自分の子供だけじゃなくて
    よかったです。🥹

    • 8月1日
痩せたいけど動きたくない

下の子がまさにそうで、ずっと部屋を徘徊してはたまに戻ってきて食べてまた徘徊する、みたいな感じです😅

上の子が全くそういう行動をすることなく育ったので、私も最初は異常を疑いましたし、実際に保健師さんにも相談しました😅

みんながみんなそうなわけではないけど、もちろんそういう子もたくさんいるからその月齢ならまだそこまで不安にならなくても大丈夫よ!と言われました※一歳半検診の際

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます。

    きちんと座って食べられる子ももちろん居ますよね!
    私の知り合いの子供はきちんと座って食べていたので、少し心配になってました。

    上手く付き合っていけるのがいいですよね🥺

    • 8月1日
  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    ちなみに、下の子は今月で2歳になりますが、いまだに徘徊しながら食べてます😅

    保育園では座って食べている様なので、もう良いやと思う様になりました😅

    • 8月1日
  • りんご

    りんご

    2歳半で保育園に預ける予定なのですが、
    家で座れないからどうしよう…と思っていたところでした。

    環境が違うから座れたりするんですかね。笑
    それか保育士さんパワー。

    • 8月1日
  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    多分、自分の同じくらいの子達がみんな座って食べてるのを見てるから?なのか、最後まで立つことなく食べる様です☺️

    うちは一歳半から預けているのですが、今のところ立ち歩くことはないみたいです!

    • 8月1日
  • りんご

    りんご

    同じくらいの子達から受ける刺激すごいですよね。

    なんだか、不安より楽しみになってきました。笑

    • 8月1日
  • 痩せたいけど動きたくない

    痩せたいけど動きたくない

    いろんな刺激をもらってるようです☺️

    うんうん!
    周りを見て、「立ってはいけないのか」と小さいながらに学ぶと思いますよ☺️

    • 8月1日