3歳の娘の保育園入園に伴い時短勤務を希望。周囲のサポートが限られており、不安がある。どう言えば受け入れられるかアドバイスを求めています。
3歳の娘が年少々の半年ほど時短勤務をしたい…
なんと言えばいいですかね😭
育休もしっかり取って時短勤務を希望したら嫌がられるでしょうか?💦嫌がられますよね…でも取りたい…!
なんと言えば受け入れられやすいか先輩ママさんお知恵を貸していただけませんか?
時短を希望する理由は保育園に入園できず、幼稚園の預かり保育で対応するのですが、年少々さんはほぼ預かり保育を利用しないので心配…、そして補助も出ない。
夫は遠方、両親は高齢、義両親はフルタイム勤務で頼れません。
広域の異動があり、その後の報復人事も心配ではあるのですが…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
時短を嫌がられるかは職場の雰囲気によるかな~と思います…。私自身は産前に同僚が時短を取る事に対して何も思わなかったですし、私自身も育休手当が出るギリギリまで休んで復職→時短でしたが、何も言われなかったです😌私の職場は育休から復職=時間に前後はあれど時短勤務、が普通なのもあるかもしれませんが…🤔
ご自身やご家族の状況、預かり保育に関して、全てそのまま伝えてしまって良いと思いますよ!
嫌がられるのは時短というより子持ち様かと思うので、双方「こんなはずじゃなかった!」を防ぐためにも色々相談しておくのをオススメします😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そのまま伝えて良いですかね😭いっそ預かりがないとか嘘ついて…とか思ってたんですが、そんなことしないほうがいいですよね…
率直に同僚だったら上記の理由で半年14時に帰る時短ありですか??
子持ち様…妊娠中つわりが辛すぎて今思えば妊婦様だったかもしれないので戻るのが不安です…😭
はじめてのママリ🔰
きちんと勤務中に業務をして、周りにも配慮する方なら何とも思わないです😌ただ、時短も取れる時間に上限があるかと思いますがそこは大丈夫でしょうか🤔(多いのは6時間がMAXかなと思います)
「子供がいるんだからしょうがない」「子供がいるんだから周りがカバー、配慮するのが当たり前」で自分の都合ばかりで周りに配慮しないのは正直どうかと思いますが(うちの同僚が夫婦共々この考えで、非難轟々誰も組みたくないと言われていました…)、きちんと思いやりを持てば大丈夫じゃないでしょうか🤔
個人的に、カバーする方にも都合や家族やいる事を忘れてはいけないと思います👀