※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児の母
ココロ・悩み

6歳の息子の肥満体型について悩んでいます。他の子から容姿いじりを受け、ショックを受けています。将来いじめられないようにダイエットを考えています。

子供の容姿いじりについて。

6歳男児の母です。かなりの肥満体型でダイエットを色々としてますがなかなか成果が出ず悩んでます。

数日前、息子と同じクラスの男の子に うわー体でかいね!なんでそんなにでかいの? と言われ。 他の方の目もあり苦笑いしかできませんでした。6歳の子供とは言え気にしてることを言われ図星をつかれショックでした。

お迎えに来てたおばあちゃんも気まずいのかそそくさと去っていきました。今日もお迎えに行ったら遠くにその子がいて呼んでいたのわかったんですが、言われたことがフラッシュバックしてしまい聞こえないふりをしてしまいました。


うちの子もふざけて私のことをトド とか呼んでますが パパに「ママだって気にしてるんだから言わないの。気にしてる人だっているんだからそうやって言わない。」と注意しています。

子供は純粋ゆえに残酷だなぁと実感しました。
これから小学生にあがった時に私が原因で息子がいじめられないよう しっかりダイエットしなきゃな と思いました。

こんな私にエールをください。

息子には人の容姿を冷やかす子にはなってほしくないのでそこはしっかり伝えていきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

デブに子どもは厳しいですよね😭学生時代保育実習でデブの子だけ避けられてました😭私も出産してBMIが23になってしまいました😭
お互いに少しずつ頑張りましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    といいつつ焼きそば2玉焼いてます😭

    • 8月1日
  • 1児の母

    1児の母


    子供に頑張ってる姿を見せて うちのママ 頑張ってるから言わないで!って言い返せるくらいまで頑張ります

    • 8月1日
deleted user

つい最近読んだ田房永子さんのエッセイ本で、まさにそういうことが描かれていました。

・子供に、「どうしてママはそんなに太ってるの?」など言われるようになり、ショックで言い返せなかった。

・太ってることは事実で、子供は見たまんまを言ってるだけだから「そういうこと言ったらだめだよ」と恥ずかしくて言えなかった。太ってる自分が悪いんだ…という概念が染み付いていた。

・けど他人にも容姿について我が子があれこれ言うようになったら嫌なのである日思い切って
「太ってることは、ママはわかってるなら、もうそうやって言わなくていいよ。目の前の人が太ってるなと思っても、それを口に出すことは失礼なことなんだよ」と伝えたら二度と言わなくなった。

・言われたくないことを言われないだけで、すごく楽になった。

と書いててめちゃくちゃストンと心に落ちました。
私も学生時代太ってて仲良い友達によくいじられてたんです。そういうイジリはよくTVでも見られた時代だったので、いじられる方にも原因があるし、太ってる自分が悪いんだ…と思ってました。
けど痩せたら解決!ということじゃなくて、言われたくないことをやめて、って言うことがなにより大事!ってこれ読んでめちゃくちゃ思いました。

  • 1児の母

    1児の母

    とても良い言葉ありがとうございます。

    うちの子には 「ママは太ってるの気にして食べ物とか気をつけてるんだよね。人に言われるとすごく嫌だな。だから〇〇(子供の名前)は太ってるとか言わないでね。」と目を見て伝えました。

    実はその男の子のママさんとお友達(と言っても会えば話すだけですが)先生だったりお友達からの指示が入りにくいようで、人を叩いたりつねったりと色々あるようです。
    伝えるのは難しいので、スルーします。

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

私も産後に太ってしまって…しかも育児のイライラって食べて発散くらいしかできないですよね〜😂 (時間があれば運動も好きなんですが、やってる暇ない〜😂)鏡を見て自分の体型に悲しくなります…お互い頑張りましょう✨

子供って思ったことそのまま言ってきますもんね💦自分が子供の時も、太ってると頭が薄いは、男の子たちがよく言ってた気がします😣

ただ、私のクラスメイトの太ったお母さんは肝っ玉母ちゃん風で人気者でした!クラスメイト(本人は細身)も人気者でしたよ!
ただ思ったこと言ってるだけなので、「良いものたくさん食べてるんだよ〜😁おばちゃんの作るご飯美味しいんだぞー😁」くらいで、笑顔で返しておいて、あまりにしつこければ真顔で「あーはいはい、しつこいよ😒」って言っとけば、子供がいじめに会うことはないかなと思います✨

  • 1児の母

    1児の母


    前向きな言葉ありがとうございます😊

    私も以前ジム(といっても女性専用の30分ジムです)😭で10キロ痩せたことがありますが、今は時間がなく通えないので自力でやるしかなく、続かないのが悩みです。

    元々食べるの大好きで旦那さんにも 美味しそうに食べるよね って言われるくらいです笑笑

    今スイッチが入ったので頑張ります

    • 8月1日