![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が泣いている時にじろじろ見られると辛い気持ちになります。その行動の背後にはどんな思いがあるのか気になります。
何となく気になるので質問させて下さい。
子供が大泣きしているのをじろじろと見る人は何を考えているのですか?
子供が大泣きして愚図っているのをじーっと、ジロジロ、歩いているのに立ち止まってまで見てくる人が居ます。
大泣きして周りに迷惑を掛けているのは分かっています。
ですからその時は申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。
大泣きしている時はこちらが怒ると逆効果でより強固に泣きますのでそっと寄り添って落ち着かせるしかないんです。
それをジロジロ見られると本当に辛い。
無表情で見られるのが本当に辛いんです。
無表情だと見ている人がどういう感情で見ているのかが分からない。
だから「どんな教育してんの?虐待してるんじゃない?あの子病気だわ!」とか言われている、思われているのではないか?とか考えてしまうんです。
笑って大変だね~って感じで見てくれる方は見られても全然大丈夫です。
とある育児のサイトで同類の書き込みを拝見した時にビックリしました。
うるさいから見てるんだろ、どんな親なんだ?と見てるんだ、邪魔だと分からせるために見てるんだ!等の書き込みが多数ありました。
泣いている子供をジロジロ見る方は本当にこんな方達ばかりなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マイナスな見方してる人も居るかもしれませんが、
・可愛いなぁ
・元気だなぁ
・うちの子もあんな頃があったなぁ
・遠くに住んでる孫くらいの年齢だなぁ
・ママ大変そうだなぁ
・声かけたいけど変な人に見られるかなぁ
などいろいろだと思いますよ😉
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
友達の子が全く泣かない子で、スーパーなどで泣いてる子を見るとびっくりして立ち止まって見てしまうって言ってました。
自分の子供がギャンギャン言うことを聞かずに泣くという経験がなく、どういうふうに泣くのか気になると言ってました。
私からしたら泣かない子供のがどんな子供なの?って思ってしまいますがね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
珍しいからただ見たいだけ、って人もいると思います。
![なべべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なべべ
物珍しさとか、声に圧倒されてとかですかね🤔
そういうときって、世間が冷たく感じますよね。。😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません。
やはり色々な考えがありますよね🥹
ありがとうございます。
コメント