※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
家族・旦那

旦那の愚痴です。不快に思われる方はスルーしてください。旦那はプライ…

旦那の愚痴です。不快に思われる方はスルーしてください。旦那はプライドが高いです。
先日私の友人の集まりに参加しました。その際、〇〇さんではなくあだ名で呼ばれたことを根に持ってます。
友人たちはみんなあだ名で呼び合う仲なので親しみをこめた意味だと思います。
それから会話の中で気に食わないことを覚えており、帰り際2人になっときキレます。
ペットボトルを投げ捨て、あの時あーだった。今回はこーだった。あだ名で呼ぶなんてリスペクトがない。と
会話を流すことができません。
リスペクトを感じられなかった。と怒ります。
初対面でバカにすんわけもなく、普通のただの世間話です。
それをネチネチ言ってくる。
もう誰にも会わせたくないです。

ちなみに親も親です。
結婚式を挙げないと籍を入れされない。と、いったからあげたのに先に帰り、お祝いも後からでも1円も出しなくお車代はしっかりもらって帰る。妹は妹でお祝いの気持ちもない。
しきたり、歴史、尊敬、などうるさい家庭です。こっちもめんどくさいですが…
正直距離をとっておりお正月しか帰りません。

皆さんならどうしますか?もう集まりには参加させないですか?
すいません。愚痴でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

リスペクトがないって、何様ですか?🤣
なんだか考えが幼稚すぎて笑えますね😂
結婚式などの話きくと常識のない、自分たちさえよければいいみたいな考えの血が流れてるのでは?
集まりなんて2度と一緒にいきませんそんな恥ずかしい旦那😂
昔ながらの男をたてろ、は時代終わりましたよーって言ってやりましょ!

ママリ

リスペクトって、尊敬されるようなことしたんですか?(笑)
なんだか仕事でもパワハラしてそうな人ですね🥲
旦那さんの実家もしきたりとか言うわりにお祝いもできないなんて、距離をとって正解ですね!
集まりにはもう参加させなくていいと思います!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。先生と呼ばれる職業なのでプライドが高いと思います。。。
    疲れちゃいますよね。

    • 7月30日