※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦
家族・旦那

結婚6年目、2人の子供がいます。学生時代はバイトを掛け持ちしたり、働…

結婚6年目、2人の子供がいます。
学生時代はバイトを掛け持ちしたり、働きだしてからも、大変でしたが仕事が好きでした。
結婚してから義母と旦那の当たり前のように私は仕事を辞める、というのに驚きつつも
最終的に辞めると決めたのは自分です。

それから6年、専業主婦をしていますが、最近特に仕事を始めたいと強く思っています。

ずっと子供といる
それが耐えられないです。子供はとっても可愛いですが、ずっと機嫌良くいられなくて。イライラして子供にあたってしまう。子供も私の顔色をうかがっているような気がしてます。

出かけるのは出かけるで、小さい子もいるので1人だと大変すぎるし、結局旦那の稼いだお金を使ってしまう。

ストレス発散に、洋服や他のものを買おうと思っても
旦那が稼いでいるお金と思うと買いづらい。

友達と飲みに行っておいでよ、と言ってくれるので、誘われたら行きますが、友達はみんな働いているので、その場しのぎのリフレッシュで、仕事をして子育てをしているのが羨ましいと思う気持ちが大きくなります。(大変なのは承知の上です)

社会に取り残されている感じ、家でそんなにすることなくてだけている自分が嫌になる
さまざまな思いが一気にきています。

何度か仕事をしたいことを旦那にいいましたが、今じゃないんじゃないか、と言われ却下
義母は、私が仕事始めるのはまず反対するとは思います。

質問というか、専業主婦の友達がいなくて、心のうちを共有できる人がいないので
ここに書かせてもらいました。
同じような方、専業主婦で日中こんなことしてるよーって教えていただける方、数年ブランクあったけど働き出した方、いろんな方のコメント嬉しいです。
もちろん、仕事をしなくても過ごせている環境には感謝しています。

コメント

mama.ri

私も子育てに専念している頃は、独身時代一生懸命仕事していた頃は忙しくて辛い思いもしたのに、懐かしくて戻りたい気持ちでいっぱいでした。
元々、ひとりの時間が欲しいと思う性格で、たとえ仕事だとしても、子どもと離れて過ごす時間は息抜きになります。
働いて家事育児と両立するくらいなら主婦の方がいいと言う友人ももちろんいますが、私は仕事をしていた方が生活にメリハリができて、家のことも育児も前向きにできます。
お義母さんとご主人が仕事をしないで欲しいと思う理由は何でしょうか?家事育児に専念して欲しいからですかね?
🤔お子さんの年齢にもよるかと思いますが、その辺りのお義母さんご主人の考えをまずは知りたいですね✨
仕事をしているほうが気分良く家事育児もできる人もいるので、お義母さんは難しいとしてもご主人に伝えてみたら良いのではないかなと思います。もしやってみて、やっぱり両立できなかったとか、ご主人が納得する結果ににらなかったのなら、分かりますが、やる前から仕事を止められているのは悲しいですね。それに文章を読んでいると、家庭に専念するより仕事と両立することが向いているような気はします😉
私の場合、下の子も幼稚園に入園して日中の時間ができたことをきっかけに、数年ぶりに仕事を再開しました。短時間の、事務職です。
生活のためというより、自分の欲しいものは気兼ねなく自分で買いたいという気持ちがずっとあったし、仕事して頭を使ったり他の人と関わったりしたいと思ったからです✨
確かにおっしゃる通り、仕事をしなくても生活させてもらっている環境には感謝ですが(私もそうでした)、家事育児をこなす上で、ママの心の健康も大事だと思います✨

mama.ri

誤解があったらごめんなさい💦
仕事をしていないから頭を使わないわけではもちろんなくて、私からしたら、望んで子育てに専念できる人ってすごく羨ましいです。
私はイライラしやすく、自分のペースで進まないことにストレスを感じるので、子どもと四六時中一緒にいることが苦手で。それで仕事で外に出て他の人と関わったり、子育て以外のことを考える時間を必要と感じていました✨

  • 👦

    👦

    コメントありがとうございます。
    仕事をしないでほしい理由は、義母には旦那を支え、家を守るべきだと言われました。
    旦那には子供となるべく一緒にいて欲しい、と言われました。

    すみません、質問文はなにが言いたいのかわかりにくいですよね💦
    私もkira.さんと同じなんです。四六時中子供といるのが重荷で、息抜きに仕事をしたい、他の人と関わりたい、自分の欲しいものは気兼ねなく買いたいんです。

    なんというか、そうずっと思っているのに、行動に移せないというか。
    いざ仕事を始めて、家事育児が疎かになったら義母は絶対責めるんです。そういう人なんです。
    旦那も実家で働いてて、仕事内容も大変なので、旦那に負担かけてまで働くのか、と言われるんです。
    だからそれが不安で行動に移せずにいるんです。
    でも自分の心ももちそうになくて、本当どうしたらいいのかわからなくてここに吐き出しました。

    コメントくださってありがとうございます。話を聞いてもらえるだけで嬉しいです😭✨

    • 7月30日
  • mama.ri

    mama.ri

    いいえ、こういう顔の見えないところだからこそ、言える本音ってあるので、何でも書いてくださいね!
    「子どもと一緒にいて欲しい」とのことですが、「四六時中一緒にいることで、子どもにイライラして自分と子どもの関係が悪くなる」としても…でしょうか?それなら旦那様は家族のためということがどういうことか、理解していないのでは?と思ってしまいます😅ずっと一緒にいることが良しということではないと思います。子育てに限らず、一緒にいすぎるより、いい距離感があった方が上手くいくことは多いです✨
    お義母さんも、お嫁さんの人生とお子さんとの関係を無視してまでも、ご主人のお世話をさせることを優先させたいことになります。お世話するために結婚したのではないですよね。
    お二人の意思で結婚して家庭を築いたのだから、お義母さんがあれこれ言うのも違いますしね。家事が疎かになる保証もないのに…考え方が単純だと思います😅
    私は仕事をしていない時は、いつもイライラして、ひとりになりたくて仕方なかったですが、仕事を始めてからはスムーズに気持ちよく家事もでき、子どもも幼稚園に行くときに「お仕事頑張って」と言ってくれ、親子関係は格段に良くなりました!
    他の方がおっしゃっている通り、子どもが嫌いとかでは全くなく、子どもが大切で、いい子育てをしたいからこその、仕事との両立です。

    心が持ちそうにないとのことなので、本当にお辛いと思います。私の体験談を、こういう経験をしている友人がいるとでも言って、ご主人に話してみてもいいと思います✨
    「働いていると家事育児が疎かになる、専業主婦で子どもとずっと一緒にいる方が子どもにとっても一番いい」という考えしかないようなので、そうでないパターンが現実ではちゃんとあるんだってことを、伝えるのはよいかなと😊

    • 7月30日
tao

私も専業主婦は絶対無理なタイプです。第1子で保育園に入れず1年半育休取りましたが、もうどうしようもないほど苦しくて辛かったです…😂
子供が嫌とかそういうのではなく、メリハリのない生活と言えばいいのか。

あまりにも私にとっては向いてなかったので、最終学歴が専門学校卒業でしたが、育休中に大学に入学して今大学3年生(今年中に全単位取り終わります。)+勉強に目覚めてしまい難関国家試験に挑戦中です🤲

大きい声では言えませんが、子供と2人っきりで過ごすより仕事や勉強の方が息抜きになるし楽なんです💕
子供と1時間向き合うより勉強5時間の方が何倍も楽です笑

他の方への回答を読みましたが、旦那に負担をかけたら義母が責めるってなんだそれは…😡と思います。
仕事をしたい。今の生活が不満ではなく、社会と関わりたい。身体ではなく心に負担がかかってる質問者さんの事を全く考えてないなと思います。

一度旦那さんと心に負担がかかっていること。社会と関わりたい。達成感を持って仕事と子育てをしていきたい事。話し合いはできないでしょうか?
母でもあり妻でもありますが、1人の意思を持った人間でもあるんです。質問者さんの心が軽くなるような方向へ向かいますように🥺