※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャチャ
家族・旦那

離婚後の流れ、手続きの順番についてご助言をお願いします😭調停成立し、…

離婚後の流れ、手続きの順番について
ご助言をお願いします😭

調停成立し、裁判所からの書類が来ました!
7/31〜8/1の間に市役所へ離婚届を提出します!
(月跨がない方がいいのかな😭)

離婚届を提出する → 会社と保育園に報告
児童手当の口座変更
児童扶養手当の申請
ひとり親家庭の諸々の申請?

相手の会社に保険証を返却し喪失証明を貰う
自分の会社で子を扶養に入れてもらう

自分の戸籍を作る
自分の戸籍ができたら家裁へ行き子供の入籍届
→旧姓には戻さずに婚姻姓のまま自分の戸籍を作ります!

名前、住所、保育園は変わりません!

他にやることありますか?
たくさんありすぎて頭パンクしそうです
何から手をつけよう😭

コメント

ままり

大丈夫です!離婚届を出すと何が必要でどんな手続きを今後しなくてはいけないのか、役所の人が丁寧に教えてくれます😊
新しい戸籍ができるのに3〜2週間かかります、それができないと子供の戸籍を移すこともできませんし、扶養手当も開始されません。
全て終えるのに順調に行けば1ヶ月以内でできます!!

  • チャチャ

    チャチャ


    良かった😭
    ありがとうございます😭

    お盆期間までに戸籍できてくれぇって感じです😭笑

    • 7月30日