
旦那が1ヶ月休業し、家にいるのが憂鬱。夏でイライラするし、暇な旦那が家にいるのは怖い。どうやって乗り切ればいい?
旦那が義兄と一緒に会社をやってて今は飲食店兼古着屋をやっていますが
真夏になると客足がかなり遠のくらしく
もう来月は1ヶ月くらい休業するとさっき言ってました。
義兄が暇すぎて限界らしいです。
1ヶ月休業してお金に困らないのであればいいと思うけどそうでもないし。
それに1ヶ月休業して、仕事に行かないで家にいるって考えるだけで真夏なのに寒気がします…
死ぬほど憂鬱です…
元々旦那には家にはいてほしくないタイプ(丸1ヶ月ワンオペでもいいから本当は家にいてほしくないけど、現実的には朝9時ごろ家出て17時には帰宅します)なのに、1ヶ月も家にいるって考えると超しんどいです…😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
どうやって乗り切ればいいんですか😭
ただでさえ暑くてイライラするし夏休みでイライラするのにプラスで暇な旦那が家にいるって考えただけで恐ろしくて、ただでさえ痩せたのにさらに痩せそうで怖いです
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

ママリ🔰
副業は禁止なんですか?
1ヶ月休業だと暮らしていくにも困ると思うし、単発バイトや短期(お盆)のバイトとかしてもらうのはどうですか?

momo
何かしら仕事出来ないんですかね?💦
色々と心配だらけです😔😔
-
はじめてのママリ🔰
んー。
ないです🤣
会社の他の仕事とメールのみで済むし…😭😭😭😭😭😭- 7月27日
-
momo
コロナで自宅療養のときも
長いなーって感じてたので
1ヶ月も居られると
私が出ていきたくなりそうです(笑)- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
1週間でもきついですよね!!!
旦那には申し訳ないけど旅行行く以外の旦那の長期休みほんといらない😢- 7月27日
-
momo
ほんとそれですね💦😭
何でもいいから仕事してくれってなりますね- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
9時に家出てもう帰ってきました😓
私のメンタルがきついです😥- 7月27日
はじめてのママリ🔰
他の仕事もあるので収入自体がなくなるわけではないです😥
ただ旦那自身がどこかに行って仕事をするとかではなくメールでのやり取りだったり、人を出向させる仕事なので旦那が働く!!って感じではなくて😭
バイトなんてプライドの塊なので絶対しないです!そもそも働くのめっちゃ嫌いです😭