
子供が強迫性障害かもしれません。心療内科を受診したことはないが、小児科で心療内科や精神科を案内してもらえるか不安。子どもを連れて行くと病気感じてしまうのではないかと悩んでいる。専門家に診てもらいたい。
子供が強迫性障害かもしれません。
心療内科を受診したことは無いのですが小児科などで心療内科や精神科を案内してもらえたりはするのでしょうか?
子ども自身を病院に連れていくと、余計自分は病気なんだと自覚してしまい症状が酷くなってしまったりしないのか、でもそうかもしれないと思ったなら専門の人に診てもらいたいという気持ちもあって実際どうすればいいか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
まずはかかりつけの小児科に電話で軽く説明して紹介状を書いてもらえるか相談してみてください☺️違う症状ですがうちはそれで小児精神科医を紹介してもらえました!
心配なこともまずは一旦小児科で相談して指示を仰いで貰えば良いと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!