
コメント

はじめてのママリ🔰
ママが笑顔で居られるほうが
子どもの為かなと思って離婚
しました!

退会ユーザー
うちもパパっ子でしたが5月に離婚しました。離婚しても面会はありますし会えなくなる訳じゃないので迷いはなかったです。
はじめてのママリ🔰
ママが笑顔で居られるほうが
子どもの為かなと思って離婚
しました!
退会ユーザー
うちもパパっ子でしたが5月に離婚しました。離婚しても面会はありますし会えなくなる訳じゃないので迷いはなかったです。
「上の子」に関する質問
おひとり様2点まで◯◯円3点目からは◯◯円です。 と記載されている場合2人で買いに行ったら4点までは安い値段で買えるってことですよね…? また、みなさんこういう場合何歳以上の子なら1人にカウントされるなと思いますか?…
フルタイムワーママです🐼 保育園の洗礼も多く、上の子の行事などでも休みもらって 分かってはいたことですがメンタルがやられます🍀 会社にとって迷惑な存在でしかないなぁと職場の方々 優しいだけに余計申し訳なくて🌷もう…
2人目欲しいけど、とにかく障害児のリスクが怖いです。 1番の理由は、上の子の活動にまで影響が出てくるであろうこと。 そう思ってるうちは妊活しない方がいいですよね。。
家族・旦那人気の質問ランキング
あい
コメントありがとうございます。
お子さんにはなんとお伝えしましたか?🥲
なかなか勇気が出なくて。