※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の息子がママにベッタリで、トイレやお風呂で密着。夫にバトンタッチしても泣かれる。上の子は手がかからなかったので、同じような経験の方、助言をお願いします。

3歳の息子がママにベッタリなんですが、こんなものですか?
トイレは普通に鍵あけて入ってくるし、お風呂は脱衣所でギャン泣きしてます😭私が座れば膝に座り、寝る時もガッチリどこかを掴まれています。後追いの再来のような感じです。この時期なので密着されまくりですごく暑い😵

さすがにちょっと疲れてしまって夫にお願いするのですが、「ママとー」「ママが良いー」と泣かれるので結局私にバトンタッチされます😂

上の子がイヤイヤ期もそこまで手がかからなくて、この時期もあまり苦労したことないので、うちの子もそうだよーという方が居れば教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳になりますが未だにママにベッタリです😂😂隙あらば抱っこして欲しいだの抱きしめて欲しいだのいってきます🤣

男の子なんか周りみてても甘えてくる期間に限りがあるだろうし下に妹が二人いるお兄ちゃんなので本人はめちゃくちゃ頑張ってると思うしできる限り抱きしめてすきすきしてます🤣

今はもう寝るところもベッド3つ並べて息子とは離れて寝てますがずっと絶対にママの隣!ママがいないと寝れない!って感じでした😂

ちなみにトイレは未だに喋りながら着いてきて普通に入ってくるしお風呂は一緒に入りたいー(我が家は小学校入学まで、なので今年までです)
座ってればピッタリ横にくっついてきたり、、、ご飯食べさせてーとか😅😅

でも旦那見ててもそうだし娘たち見ててもそうだしなんか男ってこんなもんなんだろうなって思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    可愛いですね☺️
    うちも6歳のお兄ちゃんがいますが、私からハグすると「やめろ」と言われます😂そう言いながらも膝の上に座ってくるんですけどね😳

    今だけの貴重な時間ですね!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぎゃー😭もうやめろと言うのですね😭まだ早いってー!!🤣

    今長女が2歳半なんですけど長女見てて息子はもっと甘えん坊だったなぁと思います😂
    なんかもう私の体の向きも目も手も全て息子に向いてないと嫌!みたいな感じだったのは記憶してます(笑)全部ママじゃないと嫌だけど家事もママだしパパフリーな状態にずっとイライラしてて普通にめちゃくちゃしんどかったです(笑)

    きっと思い返せば全てが幸せな時間だけどごめん、ちょっと離れて?ってなりますよね🤣

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    「うるさい」とか「ババア」とかも言われます😇完全に中間反抗期ですね!思春期の反抗期よりは可愛いもんだと思うのでノーダメージですが😏

    女の子はやっぱり違うんですね😳最後の一文、ほんとに共感しかないです😂

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、うちもいいます(笑)
    は??誰に向かって口聞いてんの?
    は??若いんだけど??って毎回言ってます(笑)

    今でも普通に傷つくので思春期の反抗期が恐怖でしかないです(笑)

    あくまでも私は、ですがよく聞く女の子の方が楽はなるほどね〜と思ってしまいます😂
    うちの場合は男の子体力おばけだしママへの執着も愛もすごかったので😅

    ここまで愛してくれるのは嬉しいんですけどね🤣こっちも人間だからずっとベッタリはしんどくなりますよね(笑)

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    私も「誰がババアって?」と返してます😂
    思春期怖いですよね😱無視とかされたら立ち直れなさそうです💦

    あと数年後には友達にいっちゃうと思うので、気分転換しながら楽しもうと思います!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーむりです🤣無視されたら小さい頃のトイレにまで着いてきてた話とか抱っこじゃないと寝てくれなかった話とか絶対にしてやろう。(笑)

    あとちんちんだのうんちー!だの連呼してます😅本当にアホ😅😅(笑)

    そうですよね🥲息抜きしつつ💓楽しんだもん勝ちで!💓💓

    • 7月25日
ミミ

うちもですよ🤣
朝起きたら1人なんで
まずママーって叫んできます🤣
あ、起きたな。と分かります。
YouTube見せてて
片付け終わったからゆっくり座ってたらじわじわお尻を寄せてきます🤣
パパがいてもパパイヤーです。
俺のものは俺のもの、お姉ちゃんのものも俺のもの、みたいなわがままな子に育ってます😭

  • ママリ

    ママリ

    可愛いです☺️
    私もYouTube頼りまくってます💦
    昨日は寝かせた後に(密着が暑すぎて)リビングでゴロゴロしてたら、隣に居ないことに気づいて泣きながら探しに来る…を繰り返して寝不足です😪

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

三姉妹そんな感じで幼稚園でも有名なぐらいママ好きです😆笑
先生にもママ本当に好きだよねー❤️って言われました😆
今だけ今だけと思いながら長女は三年生になりました😆

  • ママリ

    ママリ

    三姉妹なんですね☺️うち三兄弟なので、生活覗いてみたいです😂

    ちょっと疲れるのも事実だけど、今だけの貴重な時間ですよね!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

息子3歳そんな時期ありました。洗濯もの取り込みに行くだけで大泣きされたり…トイレや2階など少し姿が見えないだけで大泣き大騒ぎで謎の後追いきつかったです😅4歳過ぎたら落ち着いた気がします…確か🥺

  • ママリ

    ママリ

    後追いが二回くるとは思っていませんでした😂
    そういう時期なんですかね!来年には少し落ち着くことを願っています🥲

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでママリで投稿したらそれは不安症だとか幼稚園入園でつまずくとかトゲトゲチクチクしたことたくさん言われて病みました😂

でも実際支援センターで遊ぶ同学年の子も同じような子たくさんいるしまぁいっかと思うようになりました、、
いつかもっと大きくなったら
いやでも離れていってしまうから今のうちにベタベタしとこうかなと思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    えぇー😭それは病みます…
    私もお兄ちゃんのことを書いたら、発達とか色々言われて落ち込んだことありますよ💦

    私の退職を機に退園しましたが、最近まで保育園に行っていて、そこでは信じられないくらいお利口さんだったようです😂家では甘えもありますよね。特に男の子は大きくなるほど親から離れていきそうなので、私も今のこの時間を大事に過ごそうと思います☺️

    • 7月25日