※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子供のうんちの捨て方について相談です。皆さんはトイレに流しますか、オムツにくるんで捨てますか?自分はオムツを捨てる際、うんちを取り除くのが面倒でそのまま捨ててしまっています。皆さんはどうしていますか?

生後7ヶ月の子を育てています。
最近うんちがだんだん柔らかめの塊になってきました。
うんちの捨て方なんですが、皆さんはうんちをトイレに流してますか?それともオムツにくるんでしまってそのまま捨てますか?

私はオムツを変える時におしりふきで必死にうんちを取って使用済みオムツに使ったおしりふきをどんどん入れていき、すぐにくるんでしまうので、おむつ替えが済んだ後にあ〜そろそろうんちも塊になってきたし、トイレに流さなきゃいけないかな〜?と思いつつ、もういちいち使ったおしりふきをよけてうんち捨てるのめんどくさいからもういいや〜でそのままオムツを捨ててしまってます😅
皆さんはどうですか?💦

コメント

moony mama

オムツでしたうんち、トイレに流したことないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😅
    オムツの捨て方みたいなのを調べた時に固形のうんちはトイレに流してから捨てましょうと書いていたので、え〜そんなふうにしなきゃいけないの?!と思ってました💦
    捨てる余裕がないので、どうなんだろうと思ってましたがご回答を読んで安心しました✨
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
  • moony mama

    moony mama

    本来はそうみたいですが… オムツ替えると、その場でクルクルってしちゃう癖ついてたので、気がつくと。。。って感じでしたし、外でのおむつ替えもトイレで行っても、わざわざ個室に移動できないですからねー💦

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

トイレに流すのが本当なんですよね💦
でも流したことないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだかそうらしいですよね💦
    私も流す余裕がないのでご回答読んで安心しました✨
    ありがとうございます!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツにも、地域のゴミ捨ての方法にもそう書いてありました😅まぁその方が臭いや衛生面ではいいんでしょうが、私には出来ません💦笑

    • 7月24日
mizu

上の子の時、トイレに流すようになったのはもっと後でした!
多分1歳半とかで完全に大人と同じような💩になってからだった思います!

私も同じようにおしりふきをオムツに包んじゃうので面倒だなと思っていたのですが、流すようになった理由は、その頃になると臭いがやばくて、、笑
トイレに流すと少しだけオムツゴミ箱からの臭いがマシになるからでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半くらいで大人と同じようなうんちになるんですね!💡

    確かに臭いが強くなるとトイレに捨てざるを得ないですよね💦
    大人のようなうんちになって、気持ち的にももう少し余裕ができてきたらトイレに捨てるようにしようかなと思います😂笑

    ありがとうございます!

    • 7月24日
ままり

流せそうだったらトイレに流してます😊
その方がゴミがかさばらないので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにゴミがかさばらないのは良いですよね♪
    おむつはどうしてもサイズが大きくなるとかさばってきますしね💦
    私も流せそうだったら流すようにしてみようかなと思いました!😅
    ありがとうございます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

柔らかめの時はオムツにくるんだままです!もうちょっと大きくなって、本当に塊!みたいなかんじになったらトイレに流すようにしてますがそのままの時もあります😣
ごみ収集の時に機械でつぶされて💩が飛び散る可能性があるらしく迷惑がかかると知ってから固形は捨てるようにはしてます。べたべたうんちの時はもうしょうがないのでそのままです😗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごみ収集の機械で飛び散る…!😱
    それは迷惑になる可能性が出てきちゃいますね…💩笑
    それをお聞きすると、もう少し捨てられる余裕がでてきたらトイレに流すようにしようかなと思いました!😅🚽
    ありがとうございます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

それ、知らなくてやってなかったです😂

やり始めたのは1歳半過ぎてからですかね〜
うんちの量も臭いも0歳とは全然ちがうので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初知らなくて、そうなんだ?!という感じでした😅

    そうなのですね!もう一歳半くらいだと大人と同じような匂いや塊になりますものね💦
    私もその頃辺りからトイレに流すようにしようかなと思いました!🚽
    ありがとうございます!

    • 7月24日
やま

うんち固まってきた頃から小さいゴミ袋にうんち拭いたおしりふき捨てて、オムツのうんちトイレに流して、そのオムツをおしりふき捨てたゴミ袋に入れて結んでゴミ箱入れてます!
やわらかめのうんちの時は流さずそのままくるんでぽいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!その様な感じで捨ててらっしゃるんですね!😳私ももう少し息子のうんちが固まってきたら、やまさんのやり方を参考にさせていただこうと思います!✨
    ありがとうございます!

    • 7月24日