※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャンミー
ココロ・悩み

娘が体操教室での対応に不満を感じています。返金を求めるか、クラスを変更するか悩んでいます。

長文です。

娘は年長で自閉症スペクトラム+知的障害です。

逆上がりが出来るようになりたい!とのことで、近所に新しく出来た体操教室に体験で参加したところ娘はとても楽しそうに体操していました。
その際、責任者の方に娘の障害の話をしました。

「一斉指示が通りにくいので個別で指示を出さなければいけない時がある、中身は3歳くらいだと思っていただきたい」
と話したところ、

「ひとクラスあたりの生徒は8人で、先生は2人。1人がメインでもう1人はサポート役。なのでお子さんは安心して通えますよ」といった回答でした。
なので即日入会し、お金も支払いました。(およそ3万円)

先日、初めてのレッスンだったのですが、まさかのサポート役の先生はいませんでした。
生徒8人のうち、3人は年少年中クラス。
残り5人が年長クラスで分かれており、それぞれに先生が1人ずつついてレッスンという形でした。

1時間のあいだ、娘は怒られ続けました。
「話聞いてる?」
「話聞かないなら次やらせないからね!」
「何してんの?そんなことやれって言ってないよね?」

挙げ句の果てに、レッスン後にスタンプを押してもらうためにノートを「はい!」と言って先生に渡したら
「はい!じゃないよね?笑 普通はお願いしますって言うんだよ。やり直し!!!」と。

我慢出来なくて「先生、娘の障害について知ってますか?」と聞いたら「はい、知ってますよー」とのこと。
「体験の時、サポートや配慮があると聞いたのですが」と言ったら「それは人数が少ないクラスの話ですね!」。


もう辞めたいです。
でももう3万円払ってしまってるし、体操教室の体操着も受け取って当日着用してしまいました。
体験のときと話が違うからお金返して欲しいとさえ思ってしまいます…

娘はあの日の事を思い出すとしょんぼりしてしまいます。
年少クラスに変更する?と聞いてみましたが、「私は年長さんだよ。小さい子のクラスでやるのは恥ずかしい」と言います。

どうしたらいいと思いますか?

批判等はご遠慮ください。

コメント

しゅしゅ

先生と責任者の方は違いますよね?
責任者の方に話が違います、と相談してみては💦

  • チャンミー

    チャンミー

    回答ありがとうございます!
    それが、店舗に電話を置いておらず、責任者は体験日以降教室に来ていません…
    とりあえず本社に連絡しました。

    • 7月24日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ

    配慮という以前の話というか、定型発達の子に対してだとしても不適切な言葉かけだと思います😇
    指導者の暴言もなく、必要なときに個別の声かけしてくれるサポートの先生がいればそれで大丈夫と思われたんですよね💦?
    癇癪などのケアまでは先生に任せきれないかもしれないけど、入会時に話していたことを求めるのは当然かと。
    改善されると良いですね😢駄目なら早めに退会、返金求めたら良いと思います。

    • 7月24日
  • チャンミー

    チャンミー

    たしかに、相手がたとえ定型発達だとしても酷い言い方ですよね💦
    娘は癇癪や他害などは無いのですが、何かあった時のために体操教室の時間は私も必ず教室内にいると約束していましたが、それ以前の問題でした😭
    返金は難しいかもですが、本社に掛け合ってみます!!

    • 7月24日
まほ

事前の話しと違うことや、そのような対応されて、娘さんもチャンミーさんも悲しい思いされましたよね😢
文面を読んでいて、その体操教室にただただ憤りしか感じませんでした😡

私ならですが…
その体操教室がどういう運営体制なのか分かりませんが、事務局みたいなところがあるなら、現状を話し辞める方向で話を進めます。そして、揉めると思いますが、体験会の時と話が全然違うため返金を求め話し合いをします。

それとは別に、娘さんは身体を動かすことが好きなようなので、別の体操教室を探します😊

  • チャンミー

    チャンミー

    回答ありがとうございます!
    気持ちに寄り添った優しいコメントありがとうございます😢

    本社に連絡しました。
    至急事実確認をして折り返し連絡をくれるとのことです。

    • 7月24日
りんご

自閉症スペクトラムの年長の娘がいます。普通の習い事だと配慮してもらうことありきで入るのは難しいのかなぁと思います。発達障害の子向けのものであったり知識のある指導者が入るとかかげているようなもので無いと配慮は難しいと思います。
娘がスイミングと公文に通っていますが配慮してくださいではなく、「問題行動があれば教えてください。家庭でも練習しますし難しければ退会もかんがえます。」と言う感じです。
大丈夫だと言った方に伝えるのと、お子さんに「小さい子のクラスが恥ずかしいならここは頑張らないといけない。」所を伝えるしか無いと思います。

  • チャンミー

    チャンミー

    回答ありがとうございます!
    体験の時に「発達障害等で配慮がないと厳しいと思うんですが、そういった配慮は可能ですか?」と聞いたところ『大丈夫ですよ!』といった回答だったので配慮をお願いし契約に至りました。
    りんごさんのお子さんは自閉症スペクトラムとのことですが、知的障害はありますか?

    • 7月24日
  • りんご

    りんご

    配慮する気があっても、配慮の仕方がわからない、専門性がないと難しかったりしますよね😢専門性がないからこそ、どのようなものを求められているかわからないから可能だと言えてしまったのかなぁと。
    知的障害は今のところ診断は出ていません。

    • 7月24日
  • チャンミー

    チャンミー

    まさしく、りんごさんのおっしゃる通りで「受け入れ&サポート可能と言ったからには、多少なりとも自閉症スペクトラムや知的障害について勉強するのでは?」と思ったのですが、期待し過ぎました💦
    あくまで相手は発達障害については素人で、彼らの言う「大丈夫」は「よく分かんないけど大丈夫っしょ!」なんでしょうね😭

    • 7月24日
  • りんご

    りんご

    普通はそうなのだと思います。

    • 7月24日
  • りんご

    りんご

    基本は知らない物なのでちょっと手がかかるお子さんでも受け入れますよ。ぐらいの感覚の大丈夫だと思います。

    • 7月24日
  • チャンミー

    チャンミー

    大変勉強になりました😭
    先ずは返金をお願いしたいと思います💦

    • 7月24日