![みや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人娘の誕生日に自転車を買いたいが、両親が勝手に買いに行き、意見が対立。自分たちで買うと伝えたが両親は買うと言い張り、激怒された。自分の気持ちを尊重すべきか悩んでいる。
私がおかしいのでしょうか?
長くなります。
一人娘が今年5歳になります。
誕生日は自転車を買ってあげたくて、秋に誕生日ですが、寒くなる前に前倒しで買おうと思っています。
朝娘と主人と一緒に自転車の下見をしに行き、その日の夕方に私の実家に行った所、娘が私の両親に自転車の事を話してしまいました。
それを聞いた両親は次の日勝手に自転車屋に行き、いきなり私に電話してきて、今から自転車屋に来れる?と言ってきました。事前に何の連絡もなく、いきなり自転車屋に行った事に対して、私はえっ?何で昨日の今日なん?と。
元々複雑な家庭環境で育ち、母とは血が繋がっていません。半分虐待をされて育ち、自分の気持ちを母に伝えた事や無理に押し通した事がなく、押さえつけられて成長しました。
子供は不妊治療を6年頑張り、やっと産まれてきてくれた大事な一人娘です。
私は娘にとって初めての物は、私たち親が買ってあげたいと考えています。
今朝両親から電話があり、自転車見に行くんいつ?と言われ、やんわりと断りたかったので、お金を使わせるのは気が引けるから、自分たちで買うよと言いました。しかし、両親ももう買ってあげるって決めたから買うわ!と、引きません。
なので、私の気持ちをはっきり言うわ!
子供は一人娘やし、あの子の初めての物は私ら親が買ってあげたいんや!と言いました。
しかし両親は、私らの気持ちを踏みにじるんか!
私らの気持ちはどうなるんや?!
と、激怒され、今後は誕生日も何もせんでな!と。
私もしなくて大丈夫!と言いました。
大事な一人娘、ようやく授かった子です。
親の私達が娘の喜ぶ顔を一番に見たいんです。
私は今まで両親に強く言えなくて、でも頑張って言いました。
私は間違っていますか?
両親の言うように、自転車買ってもらった方が良かったですか?
- みや(6歳)
コメント
![ぽぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぴー
間違ってはいないと思います(^^)
お互い、娘さんのことを思っての行動なのに喧嘩になってしまうのは辛かったですね😭😭
お子さんのお誕生日、素敵な自転車買ってあげてください❤高価なものだから、自分たちで買うよ、ほんとに気持ちだけで大丈夫❣でも、自転車以外にも◯◯が欲しいって言ってたからそれを買ってもらえたら嬉しいな、などご両親にも甘える部分を出すといいのかなって思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
間違いがある問題でもないと思います
その思いは親であればみんな思うと思いますし共感できます
祖母の言い分もわかります、そういうタイプゴロゴロいますから笑
「私らの気持ち...私らの気持ち...」知らんがな😂
孫をステータスにすんな!
私の母も「ランドセル買ってあげるから」とかことある事に息子に言ってました
勝手に買っちゃいましたけど
まず主さんはもう少し器用に立ち回れると楽になるのかなと、思いました
今後も付き合っていくのならお金を出させて美味しいところは主夫婦が取れると最高ですね❤
(うちはめんどうなので疎遠にしましたー)
-
みや
コメントありがとうございます。
過去の事もあり、今後は娘を会わせたくないと言う気持ちです。
私も同じく疎遠にしたいです。
以前から、いらんよ!と言ったのに、誕生日プレゼントを買ってきたり、いつも私の家に来る時はアポ無しで来ます。親しき仲にも礼儀ありと教えてきた母の行動に対して、嫌気が差していました。
今後のつきあい方を考えます。
ありがとうございました。- 7月23日
![@ニコ@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@ニコ@
主さん間違ってないです!
ご自身の意見をしっかり言えて本当に良かったし、凄いです😭✨
うちの親も主さんとこまではないにしろ、父親が威圧的・否定的で性格もあって昔から自分の意見を言えず育ちました。
なのでちゃんと思ってることを言えた主さんを本当に凄いし偉いと思います✨偉そうにすみません💦
ご両親は自分達の気持ちしか考えてなくて、自分勝手だと思いますよ。
無視で良いと思うし、何もせんと言いつつも孫ちゃんに会いたくて連絡取ってくるかなぁと思います😂
-
みや
コメントありがとうございます。
過去の事を水に流してるのは両親だけで、私は忘れる事が出来ず今に至ります。
今後は両親とのつきあい方を考えます。
ありがとうございました。- 7月23日
みや
コメントありがとうございます。
私は幼少期からしつけと言うなの虐待をされ、今までの過去を忘れる事が出来ず、私から甘える事は出来ません。母からすれば一線置いている事すら分かっていないと思います。
もう子供を会わせたくないと言う気持ちです。
ご意見ありがとうございました。