2歳8ヶ月の息子は赤ちゃん語で話し、検査中眠たくて指差し検査がうまくいかず、発達について疑われたが、親としては疑問。活発で英語も話すが、発達に疑問があるか不安。
現在2歳8ヶ月の息子、発語はありますが接続詞を含んでのお喋りができません。
言っていることは私は理解できるのですが、私以外の人には伝わらない赤ちゃん語が多いです。
例)綺麗→りら、いただきます→いたー
など
先日2歳半検診の再検査だったのですが、
時刻が夕方なのもあり、その日かなり移動や買い物など
ハードなスケジュールを共に過ごしていたのもあり
保健師さんが来る際には既に疲れており、眠くてやる気も全くなく、
イラストを用いての指差しの検査と質問などがあったのですが、うまくいきませんでした。
普段指差しはできます。
言っていることは伝わっているし、単語も増えているとは伝えたのですが、
それは1歳8ヶ月検診の項目だからそりゃあできるだろう、みたいなことを言われ、
更には、私は発達は疑っていないのも伝えましたが
気になるようなら相談できるところもあるから、
とまで言われてしまいました。
半分は愚痴みたいなものなのですが、
この程度で発達を疑わないといけないのでしょうか?
名詞+単語は言えます。
ママあっちいこ!
ベイビーねんね
きょうりゅう いた!など。
行き慣れたスーパーでは勝手に走っていってしまうこともありますし、他の子よりはかなり活発でヤンチャな方だとは思いますが、
だからといってこの程度で、現代は大人しくジッとしていないと発達を疑われるんでしょうか。
聞き分けもいいし、切り替えも早く、下の子(0歳8ヶ月)もに優しく癇癪もないです。運動神経も良く、人懐っこいです。
英語の動画を自ら好んで見ており、英単語を話します。
それが邪魔しているのかな?と思いますが…
疑わないといけないレベルなのかどうか、この文章だけでは分かりかねるのは承知の上でどう思うか、みなさん感じますでしょうか?
よろしくお願いします。
- そぴまま(4歳0ヶ月)
メル
もし今度再度健診があるなら、その日はハードな事はせず疲れさせずに臨むと良いかもですね👍
大人しくしてないと発達を疑われるってことは無いと思います。
確かに、言葉の発達だけみたら遅い方かな〜とは思いますが、まだ集団生活されてないなら、今後爆発的に発達する可能性もありますし♪育てにくさを感じていらっしゃらないなら、とりあえず今は様子見でもいいのかなーと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
私も検診の日は検診を予定にしてゆっくり過ごしてもう一度再検診とか受ければいいと思います💦
ハードでやる気なくてできなかったというのが保健師さんには関係ないのでね💦
今見て、どの程度か、気になる点はないかを見てるので😊
でも、うちの娘も2歳半ですがそんな二語分も全部が全部上手じゃないのでママさんが気にならないならば様子みるなり、相談の場所行って通常はこうだと見せて終わりにすればいいとおもいます!
退会ユーザー
気になるようだったら相談でもことなので、気にしてないのでしたら、相談しなくてもよいと思います🤔
保健師さんに普段できること伝えば特に問題ないです。
保健師も気になるようならことで、相談できるところあること伝えたかったけで、疑ってるわけないとおもいます!
コメント