

ママリ
そのまま素直に伝えないと
どうしようもない気がします💦
給料が減ると困るので、
休業はしたくない、
在宅勤務では無理ですか?と
交渉はできないですかね?💦

はじめてのママリ🔰
私も母健カードで3週間休業と記載してもらいましたが、会社から産休まで休んだらどうかと提案されました。
安定期に入る前で産休まで何ヶ月もあったのでその分無休になるのはキツいと思って会社に交渉しました。
結果、条件付きでしたが母健カード通りにしてもらいました。

♡♡
会社都合ではないので休業補償は出ないですね🥲
極端な話、会社の指示で妊娠し出社が難しくなり本人から在宅を要望→でも在宅不可なので休業、は会社都合ですが、妊娠は個人の決断であり出社も在宅も不可場合にはお休みするしかないんです。
在宅勤務不可の職種もありますし😣
雇用形態によっては在宅勤務の条件を決めている企業も多いです。
母体健康カードがあるならば傷病手当の申請は出来ませんか?
コメント