
コメント

退会ユーザー
違う地方の陸自駐屯地のお祭りに行ったことありますが、女性専用トイレは非常に少なくて、男性専用をその日だけ女性用にしてるところもありました🖐
陸自なので掃除は行き届いてて清潔さはありますが、トイレ自体古くてきれいとはいえなかったです😅
数が少ないので、女性用トイレはどこも大行列って感じで…屋外トイレはみんな避けるのか比較的空いてました😅
どこの駐屯地も同じ感じかなと思ってコメントさせてもらいました🙇♀
退会ユーザー
違う地方の陸自駐屯地のお祭りに行ったことありますが、女性専用トイレは非常に少なくて、男性専用をその日だけ女性用にしてるところもありました🖐
陸自なので掃除は行き届いてて清潔さはありますが、トイレ自体古くてきれいとはいえなかったです😅
数が少ないので、女性用トイレはどこも大行列って感じで…屋外トイレはみんな避けるのか比較的空いてました😅
どこの駐屯地も同じ感じかなと思ってコメントさせてもらいました🙇♀
「お祭り」に関する質問
地方の田舎に移住した方、または田舎住みの方にお伺いします。 この度関東圏内から地方のさらに田舎に引っ越すことになりました。 田舎なのでやはり地区の集まりや掃除、草刈り、伝統行事のお祭り参加、子供会などなど…
子供が小学生で、今年は役員しています! 6月くらいから妊娠によって(つわりなどで) イベントやお祭りの時はあまり出れていません💦 同じグループの方達には理解を得てお休み していたのですが 安定期に入ってから死産して…
町内会の祭りって参加しなきゃいけないですか? 今年引越してきて、周りは私の祖父母くらいの方ばかりです。町内清掃は旦那が出ましたが、他の行事はよく分からないので出てないです。 ポストにチラシが入ってて、公園…
お出かけ人気の質問ランキング
かなめ🐢
詳しく教えて頂きありがとうございます🌟
やはり女性専用は少ないですよね😭
清掃されてるとはいえ、普段男性が使用してるトイレや屋外を使用するのも抵抗が…🥹(特に娘達に座らせるのが…)
もう少し大きくなったら行ってみようと思います😂
大変参考になりました🌟