※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お子さんの学費貯金について、お子さん1人につきいくらくらい貯金する予定ですか?進学をサポートしたい方への参考になる情報を教えてください。

お子さんの学費貯金についてです。
奨学金などは借りずに、お子さんが希望する進学(大学、私立大学など)をサポートしてあげようと考えている方、最終的にお子さん1人につきいくらくらい貯金する予定ですか??
参考までに教えてください🙏

コメント

ままりな

1人あたり1000万用意しています。
使わなければ結婚や出産等何かの折に渡す予定です。逆に足りなければ家族の貯金の方から出します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ご家族のための貯金があるのですね✨それだと柔軟に対応できそうですね☺️

    • 7月21日
  • ままりな

    ままりな


    お金がかかる中学生前には住宅ローンも返済し終わるので、国公立や私立文系なら月のやりくりで学費等の捻出もなんとかなるとの計算ですが、一応学費としても貯めてます!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中学生前に住宅ローン終わるの羨まし過ぎます😭✨
    それならお金もやりくりしやすそうですね!

    • 7月21日
  • ままりな

    ままりな

    その代わり、今月25万返済してます😂それがなくなるとかなり余裕なのと、夫婦お互い年収もある程度UPするので、、、1000万手をつけなくても済めばそれが一番いいね〜と話してます。

    • 7月21日
まー

最低800万の予定です。自宅から通う想定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!参考になります!
    我が家は田舎なので、仕送りも想定してます😭

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

一人暮らしは人生経験としてさせたいのと、男子で私立理系+院までかな?と想定して
2000万です。

一人っ子なのでお金かけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どこに何年行くかでかかるお金もかなり差がありますよね💦
    それくらいあればかなり安心ですね☺️

    • 7月21日
deleted user

原資は800万で考えてます!運用しているので、増える想定です。
うちは下宿したいなら地方国公立のみ!の制限はかけてます。東京含め首都圏は通いです👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    通いで行ける範囲だとかなりありがたいですよね🥹

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

一人暮らしと学費で、1500万です🙆‍♀️足りなかったら、家計から出しますし、留学したいなどオプション的なことを言われたらサポートするつもりです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    学費にプラスでかかるとなると、院への進学や留学が大きいですよね🤔どれくらいかかるのか無知で…💦なので参考になります🙏

    • 7月21日
deleted user

1人1000万ずつ
3人なので3000万
その他に家族貯金をしているのでもし足りなかったらそこから出します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考になります☺️🙏

    • 7月22日
ママリ

高校3年生の塾費用と受験、大学の学費なとで1,200万円を予定しております。

我が家は3人なので、
これ以上は奨学金になりそうです。
そうしないと老後費が難しくなります😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考になります☺️🙏

    • 7月22日
はじめてのママり🔰

我が家は一応私立医学部想定してます、、🤡二人とも医者になるとは思ってませんが🫠
物価上昇でどこまであがるかわかりませんがとりあえずネットで調べた私立医学部費用二人分は貯めました。
たりなければ専業主婦してますので働きにでて、補填したいと思っております☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    凄すぎます!私もそれくらいできれば子供たちの可能性も広がるかなと思いつつ、無理です😂
    参考になります🙏

    • 7月22日