
母親(毒親)が許せなく、縁切ったんですが周りが親だから仲直りしろと言…
母親(毒親)が許せなく、縁切ったんですが周りが親だから仲直りしろと言ってきます
でもどうしても許せません。暴言、暴力は当たり前だったし、子供産まなきゃ良かったと子供の前で言う、自分の思う進路じゃなかったら学費を出さないという等、自分に子供ができてから、あれは許される言動じゃなかったなって思いました。おかげで私も弟もメンタル疾患持ちで病院通いです😱
もう昔のことだとか時代のせいだとか私も思ってたんですけど、私も母親になってなんかホントに許せなくなりました
周りから色々言われる度に色々思い出してイライラします😭😭しんどいです
産んでくれた恩とか毛ほどもありません。勝手に産んだくせに知りませんし、産み落とされたから仕方なく生きてるだけです
旦那と娘に会えたのは嬉しかったですが、それにしたってあんまりな子供時代だったと思います
許さなくていいですよね😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

初めてのママリ🔰
許さなくていいです🤣🤣
健全な家庭で育った人は到底理解できないので、許せ仲直りしろ親は大切にしろって言ってくるだけです。私も散々言われました。
私も大人になってやっと毒親だと気づき、
親のせいで精神科通いになりました。
間違えてできちゃって、妊娠したこと親に言えなかったんだから〜!とか小さい頃に余裕で聞かされてました😂他も同じで、私立なら金ないから働け、大学は行くもんじゃないから行かないよ。この仕事はお前に向いてないからこっちにしろとか散々😂
普通に絶縁です!自分の人生生かさせてくれ🥹

はじめてのママリ🔰
許さなくていいです。よくぞ縁を切りました。よく頑張りました!
戻した方がいい、という周りの人はあなたと同じ体験をしていないので何をいわれてもあなたの判断でいいのです。
母親とママリさんは別の人間です。
許せない母親と仲直りして仲良くすることではなく、出会えてよかった、と思える旦那さんと娘さんと素敵な家庭を作ること、あなたの今までの心の傷を癒していくことにエネルギーを使っていけますように。

はじめてのママリ🔰
許さなくて良いと思いますよ。
世の中には子どもを愛していない親なんていないって思っている人がいて、善意で意見を押し付けてくるんですよね。

はじめてのママリ🔰
私は仲直りする必要ないと思います!!
許せない気持ちはやられた人にしかわからないし、色々言ってくる人には、もし、自分がずーっといじめられた人と仲直りしろって言われたらできるの?と言いたいです!
いじめてくる人がクラスメイトだったらもう会わないことができるけど、相手がたまたま親だったから今まで縁を切ることができなかっただけ!大人になってやっとできたのにどうして仲直りなんて、、と思ってしまいます。
親になって尚更許せなくなる気持ち、本当によくわかります!!
私は父に対してですが、勝手に産んでおいて苦労させられてなぜ産んだ?と思ってます。なんなら父は出産もしてないし。
毒親を反面教師にして子どもに愛情注いでいきましょうね!!

食べることが趣味
私も言われます。どんなでも親なんだから親孝行した方がいいよとか、もうちょっと会ってあげたら?とか。でもまぁその人たちは何をされて何を言われたか全く知らないわけで。お前の親はいい母親だったんだね。おめでとう、でも私の母親は違うから押し付けないで。って思います!どうか周りに惑わされないで。自分を傷つける人から逃げて正解です。普通の親ならそりゃあ良好な関係だっただろうけど異常なので仕方ない。サヨナラです👋何もいきなり縁切ったわけじゃなく、色々言ったり試してなるべく良好な関係になるよう努力したと思うんです。でもダメだった。こっちは頑張ったんだからもう許さなくてオッケー👌

はじめてのママリ🔰
暴力と暴言を吐いてくる人がいて離れたいから縁を切った。当たり前ですよね。
なのに親になると仲直りしろっておかしいです。
嫌な人とは、例え親でも離れるのが正解だと思います。

🔰タヌ子とタヌオmama
自分もそうでした!
親を捨てたとか親不孝者とか色々言われた…でも親のしてきたことや言われたこと、親の存在が理由で差別やいじめにあったこと
私の子供時代すべてに悪影響を与えた存在なので私は絶縁しました。
そして死別しました。孤独死して通報され警察から身元確認してくださいって電話が来ました。あっけない最後でした。涙は一滴も出ませんでした。
親に友人などもおらず、葬儀も来る人はいませんでした。
内心ほっとしました。やっと親という呪いから解き放たれたようでやっと自分の人生を歩める気がして
実家も全て引き払い私の暮らした15年分の荷物はすべて捨てました。
15で親を捨てる決断をしました。
このままでは自分の人生を親によって破壊されるという感覚になったからです。
それまで蛙の子は蛙だと言われ親が暴れる度に白い目で見られ、友達も失いました。あの子と付き合ってはダメ!遊んではダメ!と周りの親たちが警戒したからです。保育園の友達の親から直で5歳の私にうちの子と関わらないで!と注意されたこともありました。とてもショックでしたが、なぜそんなことを言われたのか理解はしてなかったです。他の子の親とは違うということには薄々気づいて恥ずかしいと思い始め、人生に絶望していました。
ネグレクトされていたので毎日同じ服、お風呂にも入れず、歯磨きのやり方すら知らずに過ごしていたので異臭のする子ということでいじめにもあいました…唯一救いだったのが母方の祖父母が近くに住んでいて土日だけ泊まりに行けたこと…そこでお風呂や食事が出来てあとの平日は給食で生きていました。成長期なのにそんな生活をしていた為、学業は全然進まずそれもいじめの原因になったし、体も発育が良くなかった…体力がないとか、ストレスで胃腸もずっと悪くて常にお腹を壊してました…
そんな保育園から中学卒業までを過ごしてこの人とはいれないと思い、祖父母宅に逃げることを決意!
未成年なのでそこまでが限界でした…
児相などは全然動いてくれませんでした。保護されることもなく…
許す許さないではなく捨てましょう!そんな親、そして捨てて忘れて自分の人生に集中しましょう!そんな負の感情持ってても意味ないし
ずっと覚えてることになります。
忘れましょう!いらない記憶です。
コメント