※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

両親が高齢で5階に住んでおり、父の健康に不安があるため、新しい賃貸マンションを借りることを考えています。両親のお世話は自分がするべきか、弟に任せるべきか悩んでいます。介護施設に入れることも考えていますが、1人で施設に入るのは気が引けると感じています。

みなさんのアドバイス?意見?が欲しいです🙇‍♂️

現在、シングルで息子1人います。
実家は県営で、私もその同じ地区の県営に当たり住んでます。
実家も私もエレベーターなしの5階に住んでます。

ただ最近両親が階段上がるのがきつそうで、父は68でもうすぐ70になります。母はまだ61ですが、数十年前に交通事故で膝の骨が粉々になりその後遺症が残ってます。普段生活する分にはなにもないのですが、たまに痛くなるみたいです。

高齢で5階だときついので下の階に行きたいと申請すれば優先的に下の階にできるようにはなるみたいなのですが、下の階はお年寄りが多く、当たるかは微妙なとこ。
そして母は景色がいいし、下の階には行きたくないとのこと。

ただ最近、父が右腕が痺れて痛がっており、親友にその話をすると病院すぐ行って。脳に異常ある時その症状あるから!と言われました。親友は看護師でその彼氏は医者なのでとりあえずやばいのだろうとは思いました。

来週病院に行くことにはなりましたが、もしこれで本当に脳に異常が見られた場合、いろいろと生活が一変します。

ここからが本題なのですが、
ずっと考えていたのですが、両親と私と子供4人で広いマンション?賃貸を借りたいなと思ってます。

①シングルの場合、借りれるのでしょうか?

賃貸自体は田舎なので、3LDKだと5.6万で借りれます!

両親と家賃や光熱費は半々で出す感じで考えてますが、両親はもうすぐ仕事辞めて年金生活になります。

私も13から15の間を貰う感じで安定しないパートをしています。子供が小学校上がる前に正社員になる予定にはしてます。

②やはり両親のお世話は私がするべきですよね?

私には7個下の弟がいるのですが、いまは東京で仕事を一生懸命頑張ってます。同棲してる彼女もいて、地元には今のところ帰る選択肢はないとのこと。

正直、急になるかもしれないし先のことなのでわからないですが。。

私はいまのとこ結婚とかは考えてないですが、もしいい人ができたとき両親と一緒に暮らしてたら…とかも考えたりしてて。

母は介護施設に入れて!って言うのですが、それは2人が元気で2人で入るならであって、どっちかが先にいってしまった場合、元気なのに1人で施設ってのがどうも私の中で気が引けて…

聞きたいことがたくさんありすぎて文章めちゃくちゃなのですが、理解してくれると助かります。



コメント

こも🍑

お父様のこと心配ですね😢
私だったらの意見ですが、

自分の今後を考えたとしても親のことは心配なので、息子さん、ご両親、そしてなにより自分が、同居してもメンタル的に崩れないだろうなと思うような関係であれば、マンションでの同居を両親に提案してみると思います。
もしくは、同居の話は一度せず、心配だから下の階にうつってほしいと、キチンと両親と話し合いをして、納得してもらうか…。


そして弟さんに、お父さんのことだったり、現状を伝えて、年金生活になったときや万が一病気が発覚した場合には、自分が主に面倒を見る(弟さんは東京に残っていい)ので、金銭的援助をお願いしたいことを早めのうちから相談おくかなと思います。

AAA

①借りるのは問題ないかと思います。
もしかしたらご両親の収入も確認されるかもですが…

ただ、家賃や光熱費は半々ではなく3分の1が良いのでは?と思います!
ご両親の年金額にもよりますが、お父さまが普通に会社員をされていたのであれば年金は想像されているより多いかと思います。
また、お母さまもお仕事をされており収入がおありであれば金額次第ですがお子さまは0と仮定して、お父さま、お母さま、ご自身の3人で折半して生活すると考える方が良いと思います!

②これに関しては個人的にはNOです。
ただ、ご両親にとてもお世話になって色々と支援もしてもらっていた!とかであればYESかも🤔
今、私の母を兄が介護してくれてますが正直仕事なんて面接を受けに行くのさえ無理な状態です………
祖母が支援してくれていなければここ数年人並みの生活は出来ていなかった事実を最近知り、介護保険の申請や利用の手続きなどを進め、今後兄の手が無くても生活できる基盤を1年間で整える予定でケアマネさんと調整中です💦
実際にご自身がお仕事を辞めて介護に専念した場合、お父さま又はお母さま1人の年金で全員の生活を賄えるのかを試算してからでも引っ越しを検討するのは遅くないと思います!
介護の現実は想像より厳しいので相当な覚悟を持って決めた方が良いと思います😭

また、市町村に寄っては高齢者が1人で住んでいる場合は色々な支援があるけど、家族と同居した途端に無くなる場合もある(特に医療費や税金面)もあるのでその辺りもご両親の年金額の確認と共に行っておく方が後々後悔がないかと思います!

私の場合、直接の介護は無理なので、今の母に必要な支援や制度を調べて如何にうまく利用して暮らしやすくなるように出来るかを手伝う事で申し訳なさは多少ありますが自分なりに動いています☺️

私も中々纏まらない文章になってしまいましたが、かなり個人の主観が入った極論で纏めると、介護覚悟の同居は金銭面に余裕のある人にしか出来ない事だと思うので避けた方が良いかと思います😭

ママリ

①シングルでも収入があれば借りられます😊
今は身内に保証人になってもらうのではなく、保証会社に入ってもらうところが多いです。

②世話はしてもしなくてもどちらでも自分の気持ち次第です。

でも近居でもそれなりのサポートはできるので、同居しない方が施設に預けやすくなります。
最悪要介護になったときに同居人がいると施設入所の優先度が下がってしまいます。

残念ながら今の制度では仕事があっても子どもが同居していたら点数は低いです。

お子さんを育てて生活費を稼いで介護までしていたら共倒れになってしまいますよ💦

ヘルパーさんが来てくれる時間も限られているので、もし認知症にでもなって仕事中に度々徘徊の連絡がきて帰宅しなければならないことが続いたら、仕事さえも失います。

仕事は休めないからとお子さんに学校を休ませて祖父母のおむつ替えをさせられている子どもがこの現代にもいるくらいの異常事態です💦


そして、万が一お父さんに異常が見つかってからも、お母さんが生活の不便さよりも見てるかどうかもわからない景色を取る(ある意味ワガママを通す)ようなら、それはもう自分たちの責任で生活してもらうべきだと思います。

勝手に引っ越しは納得しないでしょうし、苦労が身に沁みて初めて低層階に引っ越す気になると思います。