
彼氏に執着しない方法を知りたいです。連絡がないと不安になり、気持ちが辛いです。子供がいるため、気を紛らわせることが難しいです。どうすれば考えずにいられるでしょうか。
彼氏に執着しない方法教えてください
連絡が返ってこないだけですごく不安になります
でも内心、もう失敗はしたくないのでこれで浮気してるような男なら私には相応しくないから早く知れたらいい、そうなったら別れてやるって気持ちもあります
でも今は大好きだから、不安で連絡を待ってしまいます
それがしんどいです、、
どうしたら考えずに済むのでしょうか。
私は子供が2人いるので、返ってこない夜の時間に友達と出ることも出来ないし気を紛らわせることも出来ません。。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
趣味を見つける、友人と電話する、お酒飲んでDVDやドラマみるとかダメですか?でも何より自分に自信を持たないと執着心って消えないですよね、、

かぁすぅ
なにか自分の好きなこと、没頭できること、趣味を見つけてみませんか?
なんでもいいです!ゲーム、漫画、本、勉強、料理、編み物…
何もしていない時間って余計なこと色々考えちゃいがちだと思うので
夜お子さんたちが寝たあとに自分の好きなことをする時間を作ってみるのはどうですか?😊

はじめてのママリ🔰
別れてやるって気持ちがあるなら
彼氏と別れましょう。
執着してるとわかっているうちが
精神状態ギリギリだと思いますよ。
執着しまくる人は、子どもを放置する
可能性高いと思います。
そうならない為にも、今はお子さん
大切にされてもいいのかな?と。

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ気持ちわかりますー!!
私も昔はそうでした!!
彼氏に執着して依存してしまいますよね、、
きっとそれって彼氏がいないと満たされないとか、
彼氏といる時の自分が好きとか、
大好きだからこそ失ったらどうすればいいの、、?
とかなるんですよね
でもそうするともっともっと依存してしまうので、
難しいとは思いますが、
“彼がいなくても私の人生は楽しいし最高!
彼がいればもっと楽しい!
でも私を大切にしない彼ならいらないよ!
だって私の人生を幸せにできるのはこの最高な私自身だもん!“
のテンションでいることが大切だと思います。
彼がいなくても、
私の人生は最高
私のことは私自身が幸せにする
って感じです😊
私は昔は彼氏に執着して依存する系でしたが、
本など読んで勉強し、
このようなマインドに変えたら
逆に
〇〇ちゃんと早く会いたい!
って彼がなるようになりました🤣
あなたといる時ももちろん楽しいし幸せ!
でも遊んだあとバイバイしたら私は私の時間を楽しく過ごすね!バイバーイまたねー!
↑
この感じがめちゃくちゃ大事です!!!笑
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
そのマインドになったおすすめの本とかありますか?✨☺️- 9時間前

はじめてのママリ
不安になりますよねっ!🥺💦
私もシングルで彼氏がいるのですが、連絡頻度はどれくらいですか?
コメント