※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

育休中の忙しさや満足度について相談です。

育休終了まで2ヶ月切りました🥲
会社の状況や社会に出たい気持ち、保活の
都合などで自分で決めたことですがすごく
名残惜しいです😭もっとゆっくり向き合って
いっぱい可愛がってあげれば良かった、もっと
支援センター行けば良かった、と後悔ばかり。

3ヶ月過ぎるまではとにかく夜寝ない、なんで
泣いてるか分からない時が多い、お宮参り
義実家ゴタゴタしてイライラ、5ヶ月のときは
旦那のおばあちゃんに会いに新幹線と在来線
6時間の遠出があり行く1ヶ月くらい前から
終わるまでずーっと気を張ってた。
6ヶ月は離乳食ちっとも食べない、保育園
どこにするかで悩み毎日ストレスで下痢だし
ちょっとした事で泣いて病み散らかし。笑
そしてここ最近は排卵痛ひどくて婦人科受診
して来週は親知らず抜歯😭😂
これが終わったらお盆また帰省旅行だし
保育園の面談と持ち物準備でおわる…

育休ってめっちゃ忙しくないですか😭😭😂
これでリスキリングとか。絶対むりです

長くなりましたが…皆さんは育休中
満足する過ごし方できましたか?

コメント

はじめてのママリ

遠方に住んでる両親の元に生後5ヶ月の子と二人で一週間帰省しました!新幹線に二人で3時間、緊張しました〜。
育休中じゃないと出来ないから絶対やりたいと思ってました。
平日に水族館とかも行きたいなーと思ってます!
涼しくなったら少し遠めの行きたいお菓子屋さん巡りをする予定です。
今の所充実してる気がします!