 
      
      
    コメント
 
            さっちゃン♡
働かなきゃいけないんですか?(´・_・`)
 
            ちび
好きな職場でも復帰の日が近づくとテンション下がってました😭
嫌な職場となると最悪ですよね😭
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 好きな職場でも思うのですね(>_<)
 いろいろ変わってるだろうし浦島太郎だなぁと思うと余計に💦- 2月8日
 
 
            jaemmm
私はこれから仕事探しです!
また面接して1から仕事覚えて…
って考えると嫌になります (>_<)!
復帰先が決まってるだけ羨ましい…
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 そのような方もいらっしゃいますよね(>_<)
 気分を害するような投稿失礼しました(>_<)- 2月8日
 
- 
                                    jaemmm 全然気分を害するだなんて (>_<) 
 出来ることなら子供の側に居たいけど
 働かないとやっていけないし (⊃´-`⊂)
 お互い頑張りましょうっ (>_<)!!- 2月8日
 
- 
                                    みなみ ありがとうございます✨ 
 がんばりましょう!(^^)- 2月8日
 
 
            退会ユーザー
わかります…
あと半年ありますが今から考えると憂鬱…
職場は子持ち誰もいないので理解がなく肩身が狭く邪魔者扱いされるので、独身と同じ量をこなし文句言われない働きぶりを示すのが大変です…
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 それは大変ですね(>_<)
 私だったら辞めちゃいそうです(>_<)
 子ども一番でがんばりましょう!- 2月8日
 
 
            ちゃま
気持ちがわからなくもないですよww
適当に仕事は🎶
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 子ども一番でがんばります✨😢- 2月8日
 
 
            ジョ7パン
分かります😞
職場まで80分かかるし一年目の時に凄くいじめられてました。
今は3年目ですが子持ちの人がいないのでいろいろ理解して貰えないんだろうと思うと辞めたくなります😞
転職も大変なのでとりあえず復帰して頑張ろうと思いますがやっぱり嫌です😭
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 職場まで遠いんですね😨
 私もクルマで30分です💦
 いじめ…辛かったですよね😢- 2月8日
 
 
            退会ユーザー
わかります、、、
わたしはそれで近々辞めるというつもりです(´+ω+`)
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 辞めても大丈夫なら辞めるのも有りですね(^^)- 2月8日
 
 
            ろろろろろん
分かります。
保育園、受かったけど。。。
悩みに悩んで辞退してしまいました💧
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 やっぱり悩みますよね(>_<)- 2月8日
 
 
            うみ🌼
私もです。
すごく性格のキツイ人がいて、たまに職場に顔出しただけでも嫌な感じなのに、毎日耐えられなそうです…(´д`|||)
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 私もそんな感じで嫌なんです(>_<)転勤とかあるので人が替わって違う雰囲気になってないかなぁなんて😓- 2月8日
 
- 
                                    うみ🌼 私もです! 
 4月異動でその人だけ変わってくれたら…それが無理なら私が異動したいと思っています。- 2月8日
 
- 
                                    みなみ すごく分かります! 
 こないだちらっと上司と話したときにもっと自宅から近いところに転勤したいって言いました(^^;)- 2月8日
 
- 
                                    うみ🌼 同じですね!(*^^*) 
 私の職場は自宅からも保育園からもわりと近いので転勤したいとは言いにくいです。
 でもその人と仕事してたら絶対体調崩すと思います(>_<)
 少人数ですし直属の上司なので話さない訳にはいかないし…
 ほんとに困りますよね(;o;)- 2月8日
 
 
            綿戸様
めっちゃわかります!笑
まだ保育園結果出てないので復帰かは、決まってませんが、決まったら四月入所なので💦
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 激戦区だとドキドキですよね(>_<)
 今日なんか考えただけで泣きそうになりました😭- 2月10日
 
 
            あゆあゆ1225
同じくですー😩
仕事はなんとか頑張ろうと思ってるけど、嫌な人がいることがすごく憂鬱です。
辞めようにも生活ができなくなるので、迷ってます😢
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 仕事の内容よりやっぱり人間関係ですよね(>_<)
 転職もなかなか難しいし悩みますよね💦- 2月10日
 
 
            choco0601
私も憂鬱です😢
保育園は決まったのですが、生後7ヶ月で入園させるのが寂しくて辛いです。
仕事は7年働いてますが、好きな仕事ではないです。むしろ嫌いで何度も辞めようとしてました(笑)
お金のためだけど、嫌で嫌でたまりません。決まってから何回も泣いてます😭
せめて1歳まで一緒に居たかったなぁ😢
- 
                                    みなみ コメントありがとうございます! 
 7ヶ月で離ればなれはほんと寂しいですよね😭
 できることなら3歳までは一緒にいたいですがなかなかそうもいかず💦
 私も今日は考えてしまってうるうるしていました😭- 2月10日
 
 
   
  
みなみ
コメントありがとうございます!
共働きでないとやっていかれないのです(>_<)