息子が「ママ嫌い」「パパ嫌い」と言う悩み。対応策やアドバイスが欲しい。
「ママ嫌い」「パパ嫌い」と言う息子に対してどう接するのがいいか悩んでます。
現在3歳7ヶ月の息子と生後2ヶ月の娘がいます。
普段の息子はとても優しくて
娘も可愛がってくれるし、泣いてたら「泣かないで〜大丈夫だよ〜」と声をかけてくれたり、
「ママだいすき」と抱きしめてくれたりもします。
ただ娘が生まれてから、何か注意したり、その時の息子の要望を叶えてもらえなかったりする度に
「もうパパママ嫌い!」と言われるようになりました。
(ずっと引きずることはなくすぐ切り替わりはするのですが…)
今まで息子に"息子くん嫌い"と言う言葉なんて投げかけた事ないので最初「ママ嫌い!」と言われた時は
「どこでそんなの覚えた?!笑」って感じで面白おかしく聞いてたけど、最近は何かあるたびに言われるので私も悲しくなってきました。
平日は保育園に行ってくれてるのですが、娘が生まれてから保育園に行くまでは大丈夫だけど教室の前になると嫌がって毎日泣いてバイバイしてます…。(先生曰く、教室に入っちゃえばすぐケロッとして遊んでるとは言ってるけど…)
息子が夕方帰ってきてから旦那が夜帰ってくるまでは
息子と娘と3人で、なるべくは息子の要望に応えられるように努力したりはしてるのですが、私1人だとなかなか難しい時も多く…。
環境が変わって、息子なりにたくさん我慢して頑張ってくれてるんだと思います。
きっとストレスもすごいんだと思います。
息子に嫌いと言われると
「そんな事言わないでよ〜ママは息子くんのこと大好きだけど!」と返していたのですが、
あまりにも言われるので、今日「じゃあもう嫌いでいいよ、もうママ一緒にねんねしないから」と言ってしまいました。
すごく後悔しました。
息子も本気で言ってるわけじゃないってわかってるのに。
「ママは息子くんの事大好き、だから嫌いって言われると悲しい。もう嫌いって言わないでほしいな…」
と話してその時は「うん…ママだいすき」とハグしてくれるけど、やっぱり何かあれば嫌い、嫌い、です。
2人目が生まれたりすると、こういうものなのでしょうか…。
息子に嫌い、と言われたらどういう対応をするのが1番最適なんでしょうか。
一時的なものなのかな…
本当に嫌いになられたりしたらどうしよう。
正解はないんだろうけど、こうしたらいいよ、とか
こうしてたよ、というアドバイスもらえるととても嬉しいです。
- まち(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
なー
うーーん、、
2人目が生まれたからと言うのもあるかもしれませんが、4歳前の子供って第一反抗期でかなりうちの息子も荒れました😰
ママはもういなくなって!やらママはもううるさいから上で寝てろ!やら何回言われたことか、、って感じです😅
そして絶対絶対言えるのは、本当に嫌いと言うのはもう本当に無いです!!
息子さんはママ大好きですよ☺️
一時的なものだと思います!
徐々にそういったことが減ってきたので大丈夫かなと🙆🏻♀️
わたしは余裕のある時(なかなかありませんが、、笑)にかなり優しくしてあげるようにしてました。
あとまちさんと同じように「大好きな〇〇くんにそんなこと言われたらママ悲しい。」とわたしが悲しいと言うことを伝えました。
大好きなママが悲しいのは嫌だ!と思うのか理解はしてくれます☺️
Ⓜ︎
えー、ママは好きだよー❤️
ねぇねぇこっち来て(ハグ)ママは大好きだよ❤️
とかどうですか?
それかわざと泣く真似して「ママ大好きな〇〇君に嫌いって言われちゃった…悲しいよ〜😭」と言ってみたり。
我が子も嫌いと怒られたりした時言いますがほんの一瞬の言葉だけでら結局ママっ子です!
安心してください!本心はママ大好き❤なので😍
-
まち
明日からママは大好きだよとハグしてあげたいです😭
自分だけじゃなくて、他のママさんも同じような道を通ってるんだなと思うと救われるし安心しました。
ありがとうございます😭
なんだかんだで最終的にはママママ〜ときてくれる息子の気持ちをしっかり受け止めて明日からまた頑張ります🥲- 7月17日
はじめてのママリ🔰
うちも一緒でした😅
これがいわゆる赤ちゃん返りかなぁとか思いながら、私も同じような対応していました😣
上の子の要望をできるだけ応えるように、遅くなっても応えるようにと心がけ、寝る前は保育園であったことなど話をするようにしてました😊
あと抱きしめたりとか😅
私も言い返してしまうこともありましたが、下の子が10ヶ月なる少し前ぐらいから上の子も落ち着いてきて、今では嫌いということもなく、保育園に行く時も下の子のカバンをすすんで持ってくれたりしてお姉さんになったなぁって感じがします✨
パパママだけではなく、下の子も月を重ねるに連れてお姉ちゃんに甘えて行くようになったので、そこもお姉ちゃんとして気持ちが変わって行くのかなぁと思いました😊
-
まち
赤ちゃん返りというのもありましたか…!
2人目なのでなにが赤ちゃん返りなのかなんて全然分からなかったけど、こういうのもあるんですね…
私もなるべく遅くなっても応えてあげられるように頑張りたいと思います😭
今は娘も何もわからないのであれですが、大きくなってきた時に同じように息子も変わっていくのかなと楽しみにしてますね☺️
私も、たくさん抱きしめてあげようと思います。
ありがとうございました😭- 7月18日
退会ユーザー
自分だったら嫌いって言われたら息子のことが大好きだよ何やったら好きなこと信じてくれるのと聞いてみますついのせられて言ってしまいますよね😢言ってしまったら謝って一緒に寝ようねと言って仲直りします
-
まち
心に余裕があるといいんですが、ない時に言われると私も人間なので大人気ないとはわかっていても言い返しちゃうんですよね…
もう一緒に寝ないから、と私に言われながらも結局はママ寝よ〜と言ってくれた息子でした…😭
寝る前にママ大好きと言ってくれてママも大好きだよとハグさせて頂いたけど、きっと明日また嫌いって言われるんだろうなぁ…😂笑
落ち込みますが、根気よくママは好きと言い続けたいと思います。笑
ありがとうございました😭- 7月18日
チョッピー
助産師さんに下の子につねったり意地悪をするんだと一ヶ月検診で相談した時に言われたのは、
子供は兄弟なんて望んでないからね〜親のエゴよ!大好きなママがある日、愛人をいきなり連れて帰っきて皆でチヤホヤしている!それまで自分が天下だったのに〜。幼稚園に自分は追い出される。そういう心境よ!なので…上の子ファースト、上の子との時間を作りなさい、そして、一緒にミニママとして下の子を育てる環境を作りなさいとアドバイス貰ったことがあります。
下の子を育てるというのは、泣いていても上の子がお知らせに来るまで下の子に、近づかない!お知らせに来てくれたら、ありがとう!頼りになる〜って褒めてあげる。なんで泣いているのか一緒に考える〜そうやって一つづつ輪に入れて孤独感を持たせないようにするのよって言ってました、
なので…私はとりあえず下の子を義親、親、夫、ファミサポさん(3ヶ月から)にお願いし、上の子との時間を毎日作ってました。
一緒に下の子抜きでお風呂に入って遊ぶ、買い物に連れて行く、散歩に行く、夫に平日仕事後に預けるとこんな感じでしょうか〜
あと、鏡の前で顔をつけて大好きだよって再確認させてあげる事。
ママ嫌い〜は→それでもママは〜君が大好きなの!ぶっちゅーって抱きしめてしまいます🤣
まち
反抗期っていうこともあるんですね😭
これまで、手を焼くほどの癇癪やイヤイヤ期みたいなものがなくて本当言い方は悪いけど聞き分けがいい(あれはダメ、これはいいとかその時々でちゃんと理解してくれる)子なので、突然反抗的になった息子に焦ってましたが、これも成長過程ってことですよね…。
ママ大好きですよ、の言葉に涙出そうです。
もうそれだけで救われる気持ちです。
息子も悲しいな…と言うと理解はしてくれてるっぽいので、私もなるべくまにうけて返したりせず、根気よくママは大好きだという気持ちを伝えようと思います。
ありがとうございました😭