
コメント

はじめてのママリ
疲れてる日は午前中は育児以外なんもしないです。子の遊び相手もも極力ベッドに寝たまま私の上に座らせたり寝かせたりして済ませてます。
お昼ご飯は軽く済ませて、夕食作る前後で必要最低限の家事全部やります。
はじめてのママリ
疲れてる日は午前中は育児以外なんもしないです。子の遊び相手もも極力ベッドに寝たまま私の上に座らせたり寝かせたりして済ませてます。
お昼ご飯は軽く済ませて、夕食作る前後で必要最低限の家事全部やります。
「寝かしつけ」に関する質問
明け方に多いのですが、ミルク飲んでゲップ、縦抱きした後寝かしつけすると、ブーブー音してたまに苦しそうです、でも大体は音なった後寝て、たまにまた音なってすぐ寝るって感じです。 昼になった事なくいつも明け方で、…
子どもの朝5時起きって直らないですかね😭 さすがに毎日泣き声で起こされてきついです😰 妊娠後期なこともあり、眠気つわり?がひどく毎日寝不足です。 最近朝5時確定で起きられて家族みんなで寝室で寝てるのですが、旦那も…
まもなく3歳の双子のお昼寝(起こし方)と夜の寝かしつけ時間について。 双子を自宅保育しています。 7:00頃 大人と一緒に起床 10〜12:00 支援センター 〜13:30 昼ごはん 14:30〜16:30 昼寝 21:00 ママと寝室へ 21:30…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M
そうなんですね!
極力動かないのは
体力温存に良いですね👌
私も取り入れてみます!
教えていただきありがとうございます