のん
国の法律で1年、と決められてますよ💡
企業によって2年、3年とれるというところもあります。
私は公務員で3年までとれます。
はじめてのママリ
育休は権利、つまり任意なので強制ではありませんが、求めた場合は1何はもらえるものと決まっています🙌 1年以上の場合は1年で復帰できない理由などを提出し認められた場合しか超過はできません🤔
任意なので、もちろん1年未満でお仕事復帰することも可能ですよ!
のん
国の法律で1年、と決められてますよ💡
企業によって2年、3年とれるというところもあります。
私は公務員で3年までとれます。
はじめてのママリ
育休は権利、つまり任意なので強制ではありませんが、求めた場合は1何はもらえるものと決まっています🙌 1年以上の場合は1年で復帰できない理由などを提出し認められた場合しか超過はできません🤔
任意なので、もちろん1年未満でお仕事復帰することも可能ですよ!
「会社」に関する質問
質問というより、私の考え方って間違ってますか……?? 旦那の仕事柄、国内出張が多く日帰りメインですが 月に1度ペースで泊まりで出張に行く時があります。 会社は凄く家族ファーストで妊娠中から気にかけてくださっている…
年末調整を紙で人事の人に渡しました 荷物を持ってて、その時に年末調整で分からないところを聞いたんで教えてもらってそのままもらっていくわと言われました その荷物と一緒になって忘れないかなと不安なんですが、会社…
育休仕事復帰後の働き方についてです! 保育園の入園申し込みしなきゃいけないのに一生迷ってるんですけど、旦那の勤務は3勤交代で夜勤あり🥲 私はフルタイムで復帰して8:15~17:00(残業ある可能性あり)はキツイですかね…
お仕事人気の質問ランキング
コメント