![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家が東北の田舎で、コロナの影響で帰省していない。母は来ても良いが、義姉にまだ打診していない。悩んでいる。
実家が東北の田舎の方です。
コロナになってから実家に帰省していません。
理由は、
・田舎なので他県ナンバーに厳しく、肩身が狭い思いをさせたくなかった(これは最初の頃で、現在は気にしなくて良いレベルだと思いますが…帰っていないので分かりません)
・実家には義姉が同居しています。
兄、義姉ともに医療従事者のため。
・現在、母は実家に来ても良いと考えているが、義姉に気を遣い(ちょっと神経質なタイプ)まだ打診していないため。
なので、コロナ以降は、実家に程近い所にホテルをとり、その周辺まで母に来てもらい、4時間程度一緒に過ごす、というの形を何度か取っていました。
義姉、兄には内緒でです。
(PCRを受けたり対策はしていましたが、医療従事者への間接的な接触になる点への批判はご遠慮ください)
コロナが消滅したわけではないですが、世の中の動向的にもそろそろ実家に行っても良いのでは、と思うのですが、
医療従事者の方や、田舎の方にお住まいの方、いかがでしょうか?
行くとなれば母が義姉に打診する予定です。
ちなみに義姉の職場の、現在の規定は詳しく分からないそうです。(ピークの頃は他県の人と接触したら2週間自宅待機とか…?色々あったようです)
実家近くに住む祖母にも会いたいし…(95です)
実父のお墓参りもしたいし…
色々と悩んでいます。
- ままり(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
東北田舎ですが、もう気にしてないですね🤔
マスクも最近はしてないし、周りもTDLいったりライブ行ったりしてます😊
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
田舎住みではないですが
医療従事者の友達は
帰省したり友達などに会ったりしてますよー。
-
ままり
ありがとうございます!
- 7月19日
ままり
ありがとうございます!