※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

6歳反抗期息子、2歳イヤイヤ娘旦那は使えない…朝も7:30には子供達を送り…

6歳反抗期息子、2歳イヤイヤ娘
旦那は使えない…
朝も7:30には子供達を送り出し出勤し、時短だけど夕方仕事が終われば子供達が帰ってくる。
ご飯に風呂に宿題に残った家事に一人でこなし、夜も子供達と寝落ち。3時とか4時に目が冷めて、残された水筒や洗濯物など片付けてまた朝まで少し寝て、また朝が来て…の繰り返し。
一人の時間がなさすぎて子供達に優しく出来ない。 
義母は宗教チックで自分の子供(旦那)には何もしないのに、私の息子には親を越えて何でもしてあげたい気持ちが強すぎる。あとは自分の家族の話ばかりで私の話を聞かない、うるさい、やかましい、等で頼りたくない。私の実家は父が癌治療を終えて退院したばかりで母も父の介護がある。それ以外でも、父がモラハラで関わりたくない。
私が何かを妥協すれば良いのかもだけど、心置きなく頼れる人がいなすぎて辛い…
一人の時間がないよって人、います?

コメント