※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3歳児1人、猫1匹旦那お弁当アリ、よく食べる家賃光熱費以外を月10万って…

3歳児1人、猫1匹
旦那お弁当アリ、よく食べる
家賃光熱費以外を月10万って皆さんは十分だと思いますか?🤔
10万の内訳は、家族の食費日用品、娘のオムツ代や洋服代等(まだオムツ使います)、猫のご飯代等、私の小遣い携帯代ガソリン代、毎日ワンオペなのでお出かけする時の外食費用等も全部10万から出すことになります、、、
正直無理なんですけど、旦那は足りないわけない。お出かけや外食が贅沢だから行くなって考えです😭
娘も幼稚園が私服登園なので、買い足すこと多々あります。
専業主婦ですが、夫の収入は月100くらいあると思うのですが、流石におかしいですよね?💦
しょっちゅう夫の買い物の荷物は届くし、仕事の合間毎日コンビニで買い食いもしてるみたいだしジムも2箇所契約してて、、、

コメント

ゆう

月に10万はなかなか大変です💦
食費だけで5-6は少なくてもかかるので💦
携帯代ガソリン代猫の餌いれたら一瞬で無くなりますね!
月に100万も収入あるんですか!?
お前は何に使ってんねん。って話ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    無理ですよね、、、ここまでを賄えって。
    管理は全て夫に任せていますが、貯金(大事だけど)に3割はおそらく回しているのと残りは自分の小遣いだと思います😇
    自分はこんだけ働いてるんだから自由にさせてくれって

    • 6時間前
  • ゆう

    ゆう

    無理です💦この物価高に何言ってんの?頭の中いつの時代なわけ?😇
    我が家なら喧嘩です。
    働くなって言う割にお金は10万は経済的DVです💦美容代だって必要経費ですし、働くなって言うなら生活費とは別に自由につかうお金を渡すべきです。こっちだって人間なんだからたまにスタバにだって行きたいし、買い物した時に自分のおやつ買ったりする訳ですよ。
    家事育児一切したくないって。。。お前のアクセサリーじゃないし、家政婦でもないから💦結構これ離婚案件だと思いますよ💦
    お金をしっかり渡す。育児や家事をする。家事だってごみ捨てとかから始めるべきです💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当、最近めちゃくちゃいろんなことぐるぐる考えてます🫠
    なんか自分はずっと働いてるのに家で嫁と子供は優雅に過ごしてるみたいなのが気に食わないみたいで💦そもそもその考え自体おかしいですよね。
    ちなみにゆうさんはお子さん3人いて同じ諸経費いくらで考えていますか?💭

    • 6時間前
  • ゆう

    ゆう

    考えがおかしいですね💦そもそも10万じゃ優雅も何も無いし😭色々考えますよね💦辛い気持ちになってないですか?🥲大変でしたね🥲
    家庭を持つということがどんなことか、全く分かってないです💦
    収入あるかたなら養育費は多く貰えるので離婚した方が今より多く貰えそうですよね💦
    うちは15~20くらいですが、その時々で出かけたりするともっと使ってる気もするので20超えたりもします💦10万は無理です🥲

    • 5時間前
とも

なかなか苦しいなと思います。
お出かけや外食が贅沢だというなら旦那さんもジムや買い食いをやめるべきです。
それを抜いても月10万円は結構節約しないと難しいと思います。
うちは3人家族で食費5万、外食や遊興費1〜2万、日用品や雑費2万、私の小遣い1万で大体10万円行きます。
外食や息抜きをするなと強要するのならまず自分がやってみてから言ってほしいものですね。

ママリ

旦那さんケチ過ぎてびっくりです😅食費と日用品だけでうちは10万です💦
オムツ衣類、ガソリン代なども含めると+5万から10万はいると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

それだけ収入あるのにケチすぎですね🫢10万じゃ足りないですね、
自分に甘く他人に厳しいタイプなんでしょうか

家族というか家政婦に近くなって嫌ですね