![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おんぶでどこでも連れていってました🙆♀️
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
洗濯物も部屋の中でハンガーにかけて、すぐに外にかけれるようにするとか
トイレもトイレ前に座らせとくとか
してましたねー🥹
キッチンに立つとそりゃもう泣くんで
ご飯は手抜き。今でもそうです😂
![あぐー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐー
料理中は抱っこ紐する、洗濯中はカーテンやドア越しにいないないばぁして気を紛らわす、どうしようもないときは泣かせときました🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ドアもベビーゲートも開放して、トイレも一緒に行きます。料理する時も足元で食料品の検品、棚卸し作業をしていただいております🙇♀️笑 洗濯物干す時は、おんぶか、あらかじめハンガーに洗濯物を掛けておいてから、抱っこで片手だけで干しますね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは上の子もいまも、昼寝中に家事やってます😅
おんぶは腰にくるし泣き声苦手なので😱
どんだけ寝不足でも朝寝中に掃除機洗濯夕飯終わらせて昼寝中にダラダラし、起きるころにお兄ちゃんの幼稚園お迎えにいく感じにしてます!
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
この世の絶望ぐらい泣きますよね😅
我が子もわたしが立っただけで泣きます😭
ある程度放置です
うるさーいってなった時はおんぶで用事してます🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ある程度放置してました😅
今は後追い減りました😊
ご飯は息子がお昼寝中に下準備だけしてパパが帰ってきたら焼くだけって感じです😁
-
みあ
はじめてのママリ🔰さん
- 7月17日
コメント