※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学5年生の娘が6年生の男の子からアクセサリーをもらい、一緒に遊びたいと言われた。どう対応すべきか悩んでいる。

みなさんならどうしますか?

小学5年生の娘をが何度か話したことのある6年生の男の子にアクセサリーをもらいました。今度2人で遊びたいと言われたようです。。どうしよ!?と相談されました。

最近は何歳くらいから付き合ったりするんでしょ!?

娘はその男の子を普通に知り合い?友達?みたいに思ってたみたいですがー。。

自分で考えさせる?2人で遊びに!?断る!?
なんだか予想外の出来事で。。わかりませ〜ん😂

コメント

はじめてのママリ🔰

最近は何年生とかなく普通に小学生でも付き合いますよ😂
自分が行きたいなら行けば良いってタイプです🤔

はじめてのママリ🔰

早い子は幼稚園でも付き合うとかありますよーうちの子は幼稚園の頃に彼女いました笑。
なので小学校高学年だとちらほらその手の話は増えるかと😊


取り敢えずはお子さんメインで、でも流されないようにママも寄り添って一緒に考えてあげるのが良いんじゃないですかね?

青空

2人で遊んだことがあるんですかね?

2人じゃなくて、友達も誘って大勢で遊びたいって言ってみれば?って私なら言います。

息子は小さい頃に彼女的な、結婚を約束した相思相愛の子がいましたが😂高学年になると、ちょっと心配ですよね💦