※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんむす
その他の疑問

お友達とのトラブルを先生に伝えたいが、名前を書くのは避けるべきか相談したいです。連絡帳に手紙を挟むのは良い方法でしょうか。

小1です。お友達とのトラブルのことを先生に伝えたいのですが、お友達の名前を伝えたい場合連絡帳には書かない方がいいですよね?💦

その話を今日の夜に聞いたので、学校には電話することが出来ず…

プールの時間毎回らしく、明日もプールの時間があるため、早めに伝えたいので時すが、もう相談手段が連絡帳しかなく…、連絡帳に手紙を挟むのありだとおもい出いますか?💦

コメント

はな

朝イチの電話は無理ですか??
私はいつも電話してます💦
説明も伝わるか不安だし残るの嫌なので😂

さち

朝電話したらいいと思います!!
出勤してきてクラスに行く前にとかですかね?私はそうしてます😊

はじめてのママリ🔰

私も朝一に連絡したことがあります😊
大丈夫でしたよ👌

お手紙の方がよければ、封筒に入れて連絡袋に入れておけばいいと思います。
ただ、先生がプールの授業前に読んでもらえるとは限らないので、電話の方が確実だと思います💦
もし、お手紙の場合はお子さんからすぐに読むように伝えてもらった方がいいかも……

はじめてのママリ🔰

連絡帳を朝見るとは限らない場合もありますよ
プール前に必ず伝えたいなら、朝電話しかないかなと思います