※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎芽が見えているのに心拍確認できないことに不安。胎芽の大きさと心拍確認の関係について疑問。症状の変化も気になり、同じ経過の方の話を聞きたい。待つしかないけど不安。

胎芽が見えているのに、心拍確認できないことはありますか?
胎芽の大きさと、心拍確認できるかどうかは関係ないのでしょうか?

週数は、不妊治療でhcg注射を打ったので大きなズレはないと思います

5w5d
胎嚢 13mm
→週数相当で問題なし

6w2d
胎嚢 17mm
胎芽 4.2mm
→どちらも週数相当で問題はない
 心拍はもうすぐ確認できると思うよとのこと


胎芽が2mmくらいでも心拍確認できている方が多い印象なので、4mmもあるのに確認できないのは何か問題があるのでは?と不安です…
数日前から胸の張り、少しだけあったつわりのような症状もなくなってきているのもあり(症状の有無は妊娠継続とは関係ないと先生はおっしゃってましたが)、ネガティブになってます😢
次の診察を待つしかないと思うのですが、同じような経過だった方がいればお話聞きたいです。

コメント

ママリ

すみません、上の方は7週でも早い方と仰ってますが一般的には6週目では心拍は確認できる週数と思います😣
排卵日特定しているなら尚更、早くて5週後半、遅くて7週って感じですかね🙏💦

つわりの有無は妊娠経過に関係無いですし、胎嚢と胎芽共に育っているのでこれから心拍が確認できる可能性は全然ありますよ☺️
今はもう先生と赤ちゃんを信じるしかないですね😭無事に育ちますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次回の診察が1週間後なのでそこで確認できなければ厳しそうですよね。考えても仕方ないので信じて一週間過ごします!ありがとうございました😊

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!

私が6w0dで胎嚢確認(18㍉)で、
心拍確認できませんでした💦

ちなみに排卵日特定していて、6w0dは排卵日から29日目でした。

胎芽の長さがエコーに残っていなかったので詳細サイズがわからなかったのですが、サイズは普通だね〜と言われました。

そして7w1dで心拍確認できました。

妊娠超初期つわりが治ったりしたこともありました!💦
7w超えたあたりからはだんだん強くなる一方でした。

私も検索しまくって不安になって過ごしてました😭!
ただ病院でも不安になると本当にお腹に伝わっちゃうから1週間リラックスして過ごしてねと言われました☺️

無事育ちますように☺️!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただいてありがとうございます😭💕
    お話お聞きして少し安心しました!
    無くなってきたと思っていたつわりも復活してきたので、考えすぎずあと数日、リラックスして過ごそうと思います😌

    • 7月17日