![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との関係に悩んでいます。夫は家事や育児に協力的だが、平日はほとんど家にいない。私の言葉を忘れる夫にイライラし、対立が続いている。夫を諦めたくないが、距離を感じる。同じ経験をした方、どう乗り越えたか知りたい。
夫を諦めました。
夫は家にいる時は、家事も育児もこなします。
土日どちらかは私にフリーディをくれるし、高収入のいい旦那様です。
でも、夫が家にいる時なんて平日はほんのちょっとです。
子どもにはほぼ会えていないので、完全ワンオペです。
それなのに、自分はものすごく家事も育児もしているって思っているのがムカつきます。あなたの家事育児は全体の2%だということに気づいていません。
休日の私のフリーディは結局は家の買い出しに行ったり、平日なかなかできない子どものことをしたり…となりがちですが何かにつけて「1日休めるからいいじゃないか!」と言ってきます。そりゃ1人でランチできたりするのでありがたいですけど、ほんとやってあげてる感がすごくて気持ちよく休めません。
そのくせ「日本の男性は育児しない〜世界でも家事育児時間最下位〜育休取っても育児しない〜日本のお母さん大変〜」など、批判とうんちくはすごい言いますが、結局は私はワンオペ育児でお前もその日本男性の典型だぞ。と言いたいです。その批判を述べている心境の裏に 俺はちゃんとやっているアピールがあるようでウザいです。
そして先日、私は夫に再三言い続けていた手続きがまだ完了していないようで、また注意したら
「そんなこと言ってたっけ?」と
もぅ、このくだり疲れました。
何かと私の言ったことは忘れて覚えていない。
いつも口だけ
調子が良くて、適当
気分屋
自分は仕事で頭使ってるから、家のことまで覚えてられない と。。
そして、夫に「毎日毎日ダメ出しされてもぅ嫌」みたいなことを叫ばれてキレられました。
私もプッツンと切れました。というか、潮が引く様に気持ちがさーーーーっと引いていきました。
これがドン引きってやつなのでしょうか…
今まではやっぱり期待してしんどくて、言ったらわかってくれる!みたいなとこありましたが、なくなりました。
なので小言を言うこともなくなりました。
夫婦といえども他人 という先人の言葉が身に沁みて分かったと言うかそんな感じです。
気持ち的にかなり楽になりましたが、弊害も出てきて。
どうせ私の言ったことなんて覚えてないし…と思うと、今日あったことを話したり、何か共有しようという気も一気になくなりました。
なので話すことは一気になくなりました。
夫は基本いい人なので、この前はごめん と謝ってきましたが、もぅ何がごめんなのかわかりません。
謝られても、引いてしまった気持ちはどうしようもないし、今のところ元にはもどりそうにありません。
というか、元がわかりません。
夫が嫌いとかってわけじゃないです。
私も今の気持ちをうまく説明できませんが…
感謝もあれば、嫌悪感もあるし、ある一定の無もあります。
でも今は寄りたくはないです。
夫も私のよそよそしさに気づいていると思います。
同じ様なことを経験された方いらっしゃいますか?
夫を諦めた方はどうやって諦められたのでしょうか?
- まる(2歳7ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
期待しない、居ないものとして扱うですね。なので旦那のことは何もしません。夕飯はメインだけ作り、勝手に入れてってフライパンに入れておきます。食べようが食べまいがどうでもいいです。
旦那が寝てたら無視して子供と出かけますし、普通に置いて行きます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
言ったこと忘れられるとほんと何も話す気なくなってきますよね。
私もこの前3回ほど同じことを言い、げんなりしました。
すぐ忘れちゃうとか言うけど聞く気がないだけではないかと思います
仕事で頭使って家のことまでは〜と言うセリフ私も言われたことがあります😅😅😅
もう呆れてます
別件ですが私が悪いことがありキレられたことがありました。
その時あんたももっと酷いことしただろ、と思い気分がさーっと引いていくのがわかりました。
収入もさほどよくなく、お金のことでもよく喧嘩します(私がしっかり管理したいのに旦那は適当な為)
小言私もよく言ってしまいますが、その小言で悪循環になってしまって今取り返しがつかなくなってきてます( 笑 )
もう無で期待もしない。と何度も決めましたが心のどこかで期待してしまっていて、今どうしたらいいかわからない状態です( 笑 )
諦めているのですが、まだ諦めキレてない自分がいます。
これからどうなるか、、、と言った感じです。
コメント