※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お子さんが多い家庭のやりくりについて相談したいです。経済的に厳しい状況で、限界を感じています。他の家庭ではどのように考えているのか知りたいです。

少し失礼な内容になってます。申し訳ありません。気になっていて質問させてもらいます🙇
決してお金に余裕があるわけではない家庭に、お子さんが3人、4人いることが結構あるのですが、家計のやりくりはどうされてるんでしょうか…
私が働いている職場で、私とは違う専門職の夫婦がいます。職種の関係で、低賃金で割に合わない仕事と言われるような環境です。これは下に見ているわけではなく、基本給も私よりも低い、手当もかなり低く、不満も募るような状況でお二人共頑張っておられます。
お子さんが4人いるそうで、本当は5人目欲しいけど厳しいな〜(年齢的な問題で、経済的な問題ではないよう)と話しておられました。

実家が裕福なのかな?と思いましたが、そういうわけではなく関係も良くないと話してました。

正直世帯年収は私達夫婦のほうが多いとは思うのですが、私達では2人が限界かな…と思ってます😥
やりくりの問題?そんなに贅沢してないけどな…とも思いますが…
別の職場の人に子どもの人数のこと相談していたら、「大学に行ってた人は大学に行かせることも見通してるし、奨学金借りる前提の家庭もあるし、習い事をさせるかさせないか、私立が候補に入るのかとかでも全然違うんじゃない〜?贅沢してないつもりでも、元の生活レベルって全然違ったりするよ〜」と教えてくれました。

私の実家はお金持ちというわけではないのですが、父と母ふたりとも大変な仕事を長く続けて良い生活をさせてもらいました。夫の実家もそんな感じです。なので、二人ともそういう生活ができるようにと頭にあるので2人で限界かなと思うのかもしれません。

大変失礼な質問で申し訳ありません。
皆さんの体験談とか意見とか、教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供さん人います20代半ばです決して収入は多くないです。
でも小さい時がためどきなので
小さい時は年200〜300万ペースで貯められてはいます。
マイホームもあります。
なるべく奨学金は使わせないようにしたいですが足りなければかりて
私たち親が返す予定です。
若く産んだからこそできると思います。

まあ

その、お友達がおっしゃる通りだと思います💦正直子供の数とか生活レベルは家庭でそれぞれなので、自分の家の生活に当てはめると子供が4人もいたら生活できないけれど、そのご家庭では回ってるんだと思います!あとは、4人ともまだ、高等教育以下で、今のところうまく回っているけれど、お子さんが大きくなるにつれて生活が圧迫されて大変になってくるのでは?と思います。そこまで考えず子沢山なのかもしれませんし、お子さんに高校からバイトなどしてもらう方針なのかもしれませんね。奨学金もらえたら、学費もなんとかなりますしね💦

  • まあ

    まあ

    わたしは、自分自身の家庭が貧しく兄弟も3人だったので、みんなそれぞれバイトして奨学金借りて進学してます😊でも、兄弟みんな仲良しだし、3人産んでくれてありがとうの気持ちです。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

結婚してるときは3人でした
義実家のほうは裕福では
あるほうだったと思います
お父さんが社長さんで
お母さんも正社員で働いていたので
土地も貰って家を建てました
若いからなんとかなるって
思ってました😓💔

まだ子どもたちが小さかったので
私は専業主婦で元旦那は
年収550万ほどでしたが
余裕がありましたね
お家もローン6万ほどにしたので


離婚してからはお金の面に
関しては正直不安が大きいです
今はまだ大丈夫でも
今のうちに貯金しないとって
凄く思ってます、、
私の家は裕福ではないので😭

ただ、子どもたちが大学行く頃には
私もまだまだ働ける年齢なので
もし貯金がなくても私が奨学金を
借りて全て返そうと思ってます
子どもたちにはそういう心配は
してもらいたくないので

ママリノ

大学行くか行かないか(大学費用だけでなく高校時の塾費用がかからない)
親が奨学金を使ってない場合、奨学金利用を考えていない(借金であるという考えが強く、返済していく状況が想像しがたい)

正直、高校までならなんとでもなる気がします。
すべて公立ならぜんぜん生活できると思います。

年子3kids(25)

20代半ばですが子供三人います!旦那の収入のみで決して多くはないです!!
マイホームもあるし、家族全員3社ずつ生命保険に加入してます!子供達の分は医療保険に付加されていて大学入学時に受け取れる物にしているので大学行きたいとなればそれで行かせるつもりです!その他に子供達の通帳に産まれてからずっと貯金して、奨学金を借りたり、自動車学校のローンを組んだりしないような形にしています!!
この状況でも、後一人、二人と欲しいと思っています!

はじめてのママリ🔰

我が家もいまは旦那の一馬力でたぶん平均年収以下ですが、3人目妊娠中です😂
お金の心配はもちろんありまくりですが、一度きりの人生、子供産める年齢も永遠じゃないし、死ぬ時に後悔したくないので3人目の出産決意しました!

わたしも産休育休取ってるわけじゃないので、正社員として働くアテがあるわけではないですが、パートでもなんでも、馬車馬のように働けばお金はなんとかなる!とゆうかなんとかする!と考えてます!

ただ、やはり大学は奨学金借りてもらうことになるかなあとは思います…
大学に関しては、私も旦那も高卒なので大学は行った方がいい!とゆう考えは特になく、お金を自分で払ってでも大学に行ってやりたいことがあるなら行けばいいかな?と思ってます!
これは、子供がかわいそうって思う方もいると思いますが、家庭それぞれの考えがあると思ってるので悪いことだとは思ってません🥹
もちろん大学に行きたいとなれば、入学金は出してあげるつもりです!

日頃の生活で不自由したり、辛い思いはもちろんさせたくないので、大人は我慢するところ我慢して、子供たちの保育環境が整い次第わたしも働きます!

ちなみに、実家は特に貧乏でもなければ裕福でもないし、どこかにお出かけに連れてってくれたりはありますが、金銭的な援助は受けたことないです🙆⭐️

はじめてのママリ

すごく分かります。友達でも、子どもたくさん産んでる割には旦那さんは高校中退のような人で、専業主婦、マイホーム建てて、え?どこからそんなお金湧いてきてるの?と思う人います。実家も近くて知ってますが普通です。

不思議ですよね。我が家は世間の平均からしたら裕福な年収な方ですが3人目は金銭的に無理かなと思っています。やはり、大学に行かせるのか、将来的にどの程度の貯金をするのか、保険などにどのくらいお金かけてるのか、習い事はどのくらいさせたいのか…などで違ってくるのかなと思います。
あとは、日々の小さな贅沢ですかね。例えば、海苔を買うにしても良いのを買うのか。お肉を買うにしても国産を買うのか。そういうスーパーでの幾つも並んでる商品のうち高い方を買う…みたいなちょっとした意識の差もあるのかなと思います。

A☻໌C mama

既出ではありますが、生活水準と教育方針次第だと思います。
教育方針に関してはかなり家庭によって差があると思います。
・小学から私立の学校を視野に入れるか(大学まで含めて)
・大学進学するか
・大学進学した場合奨学金制度を使用するか
・遠方の大学(ひとり暮らし費用)や高額な学費のかかる大学も視野に入れるか
・塾の費用をどこまで出すか
・習い事の有無
上記だけでもかなり変わってくると思います!
我が家の方針としては子どもの教育費用は親が出し、子どもが行きたい大学・興味のある習い事は全てさせてあげたいと思っているので子どもは二人までにしました。
どの方針にも正解不正解はないので、難しいですね。その職場の方の家庭は教育はそこそこでも子どもが沢山いて楽しい家庭を優先されているのかもしれませんね🤔

はじめてのママリ🔰

職場の方が仰るように生活レベルの違いかなと思います。

奨学金借りずに大学に行かせたいと思う親もいれば、大学は自分で選ぶ道だから自分でどうにかしなさいと考える親もいるでしょうし、貯金、習い事、娯楽等全ての求める基準が違うのかな〜と。

とりあえず育てるというところだけなら衣食住のお金があれば生活出来ますし!

そこに教育費や貯蓄などの事もどのくらい回せるのかでかなり変わるかなと思いました。

みとね

4人目妊娠中ですが、生活水準の違いや、家庭の考えがあるかもしれませんね。
うちの実家は裕福ではなく、逆に低所得世帯でしたが、農家のため食べものには困った事はありません。
どこにお金をかけるかですかね。
習い事は、子供がしたいことはさせてますし、奨学金は借りながら、出してあげれる金額は積み立ててます。
私立に行きたいと子供が思うなら、支援します。

はじめてのママリ🔰

ご友人のおっしゃる通りだと思います。ずっと公立、習い事も特にせず大きくなったら自分でバイト、高卒、が当たり前の家庭なら4人5人いてもなんとかなるんじゃないでしょうか?生活水準も価値観もそれぞれ違いますしね。
私の知り合いにも若くして結婚して子供4人いて奥さんは専業主婦、田舎なので庭でキャンプしたり釣りや川遊びをしたり、田舎暮らしを満喫しているご家庭があります。お金をかけなくても家族が仲良しで幸せそうに見えて、嫌味ではなく純粋に羨ましいです。

我が家は収入高い方だし夫は今後もどんどん収入アップする見込みですが、お互い裕福な実家で育ったので生活水準を下げることができず、結果的にカツカツです。大学在学中は2人とも一人暮らしでしたが、当時もかなりの仕送りをもらって贅沢に過ごしていたので、お金のかからない暮らし方がそもそも分からないです💦こんな夫婦に育てられているし、両家実家は何でも買い与えるので、娘たちは筋金入りの贅沢者に育ってしまいました😇
3人目妊娠中ですが、正直金銭面は不安です。子供は私立小に通っていますし、習い事もやりたいと言ったものは時間の融通が聞く限り全てやらせています。

全ては夫婦の価値観次第だと思います。子沢山でも、収入と生活水準のバランスがうまく取れている良いご家庭なのでしょうね☺️
よく、
「旦那が低収入です!私は専業主婦です!でも3人目希望です!どうしたらいいですか!?」
みたいなスレを見ますが、奥さんも働くか生活水準下げる以外になくない😓?と思いますね…

はじめてのママリ🔰

やりくりなんてどうにもなっていない家庭知ってますよ!
借金まみれで子沢山、
ある時お母さんが持病で倒れて植物人間…

以後、お父さんと子どもたちは生活保護。

なんとかなるんですが、
貯金0で通える大学はないですから親戚中にお金出してもらって入学金やらの初期費用の支払いしてもらったとは聞いたことあります。

ママリ

育てるだけなら年収低くても育つと思います。衣食住が最低限備わっていればあとは勝手に育ちますし…

子育てに対する価値観の違いですよね。虐待されて亡くなる子もいるわけですし、そういう家庭と比べたら、20歳まで育て上げれるなら立派だと思います。家が貧しくても子供が元気ならいいと思います。
子育てに正解はないですから。

はじめてのママリ

私は、夫婦揃って奨学金借りて大学に行っていたので、子供にも自分のお金で通うことは提案しようと思ってます。
アルバイトをしたり、お金の管理が社会勉強にもなるし、お金のありがたみもわかってもらえるだろうと夫婦でも同意見なので。
なので、3人目もギリギリいけるかな?って感じです。
今は、当たり前に子供に奨学金を借りさせないような風潮になってますが、何年後もしかしたら学費も国保障になるかもしれませんし。
子供が欲しい気持ちがあるのに、貯蓄のために、子供の希望人数を制限してしまうのはもったいない気もします。

むーむー

こればっかりは価値観とかの問題だと思います
あとはその奥さんがじつはすごくやりくり得意とかもしれないし
実はは株たくさん独身のときに買ってて優待や利益があるのかもしれませし
そもそも子育てにお金かけてないのかもしれませんよ
洋服はブランド物を買わないとか
おさがり着回すとか
まぁお金なんてかけようですからね

ママリ

旦那低収入の専業主婦です…
実家も裕福ではない普通家庭です。
子供4人目妊娠中です。
長女私立の高校行ってますけど
奨学金は借りてません。。。
バイトもしてないですよ🙂
借金はゼロですが
家のローンはあります…
2人目も習い事と塾行ってます😊
ここの見てるとうちは生活水準が低いんでしょうか…🤔
みなさんの贅沢と生活水準の基準がすごく気になります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は子供1人、専業主婦、主人の年収は1000万程ですが、生活は普通です。

    子供や私の習い事、長期連休の旅行、外食、記念日のプレゼント等をわりと大事にしているので、貯金額も平均的だと思います🙂

    この辺りはどのくらいお金を使うかかなり家庭によってばらつくので、その辺りで差が出るのではないかと思います!

    • 7月18日
♡Mママ子♡

お金に余裕が無いの基準が違うとか、子供にかけたいお金、贅沢してないの基準が違うと思います💦
友達の家庭はうちの半分も世帯年収ないですが子供3人いるし食生活も特に産地とかにもこだわってないし、おかずひとつに汁物、白米、納豆でいいって感じなので、食費はうちの3分の1くらいでした。
習い事も0なのでそこもうちと比べたら教育費は幼稚園の最低限しかお金がかかってないし、車もうちは絶対新車を買うけど、中古でまぁまぁ安い車を購入してましたし、この子は中学生からの同級生で赤裸々に話せる仲なので、色々話しますが我が家の普通とか贅沢してないって、考えも他の家庭からしたらすごく贅沢な場合もありますよ😊
ただうちも両家裕福ではありましたし金銭的な支援は0ですが昔から染み付いた生活があるので生活水準を落としたくないっていう気持ちがあるのだと思います。そのために周りからしたら具体的な年収は話しませんが、私は地元なので住んでるマンションの額も大体バレますし、私は専業主婦なのもあり余裕があると思われてますが、スーパーやユニクロなどの服屋さんで値段を見て買うとか、そういう日々の節約はしなくてもいいけど、不安があるかと言われたらあると感じたりするので、日本だと飢え死にしたりはしないし、どこにお金を使うかだと思います💦
たまに児童手当を貰えない人達と不満をママリで何度か話した事がありましたけど、そういう時に低所得だと自分で言う方がほぼ毎回のように、それだけ年収あってなんでお金の不安があるのかわかりません、みたいな事言ってくる人も居ましたし🥲

ままり

やりくり上手なんだろうなと思います。

うちは共働きですが、うちの会社でも同じ給料で奥さんが働いていない社員、一定数います。

若い方は共働き多いですが、45才以上の方だと結構専業主婦の奥さん多いです。

そしてお子さんも2人いたりして、えっ、この給料で4人暮らせる?と驚きますが、やりくりとても上手なんだと思います。

うちはボロボロと無駄遣いしている自覚はあります。
週末ごとにお金のかかるところに遊びに行き外食もして、5000円〜1万円は使います。
無料の公園や児童館、数百円のプールなどはほぼ行ったことがないです。
習い事すれば専用のウエアや靴や道具をすぐ買ってはすぐやめる、子供に確認しないで買った服を子どもが着ない、水はもちろんお茶もペットボトルのを買って麦茶作らないなど‥😓

自分でもちょっとまずいなーと思いながら、ついつい‥。

1馬力で家族4人暮らしている方のお話聞くとそういう無駄遣い絶対ないですし、ご自身も服が破れるまで着ていたり、ふだんの飲み物も麦茶やカフェオレをちゃんと作ったりしています。

貯金そんなにあるわけではないので、ほんと見習わないと、と思います‥

花

現在は主人のみのお給料でよゆうに生活してます。若いうちに出産したしゆくゆくは私も社会復帰していくのでお金の心配はないかなと思ってます💭進学費は貯めたり学資保険でも賄えるので🥹4人は逆に無理かなと思ってます。

はじめてのママリ🔰

大学は親が出して当たり前!の風潮だから、国からいくら援助があってもそりゃ少子化になるよなぁ〜って思いません?😅
お子さんたくさんいて仲良しな家庭見るととても素敵だと思います。
お金があるないって、実際のところわからなくないですか?

初めてのママリ

うちは4人いますがカツカツとゆうよりむしろ毎月どーやって生活乗り越えれたんだろうってくらいキツイ生活をしてます。

今私が育休中だからとおもいますが…この1年大変でした…
お互い親にはお金頼れないし…と😵‍💫

私が仕事しだしたら2人で
月50万くらになりそうなので
今よりは余裕が出来そうですが
結局支払いに回すので贅沢もできないですし、貯金できるか不安です。

足りなければ奨学金を借りて
私たちが責任もって返したいと思ってます。
出来るだけそうさせない為にも仕事復帰後から少しずつ貯金も頑張りたいなと😵‍💫

はじめてのママリ🔰

姉が4人子供いますが、義務教育以降は自分のお金で!
習い事も旅行も貯金もしない!
100均で買える物を他で買うのはもったいない!
でも食費はケチケチしない!
と言った感じで気ままに暮らしてます🙄

はじめてのママリ🔰

私の友達は、大学に行きたいなら奨学金を借りて自分で行ってもらう。男の子なら最悪自衛隊入れたらいいし〜と言っていました。
やはり考え方の違いだと思います💦

はる

各家庭で考えは違うし、お金かける場所も違うし、
他の家庭の心配ややりくり考えても仕方ないかと。
うちはこうなのに、、どうしてとか、、
子どもの教育にお金をかけるのが子どものため、
少し生活はギリギリで奨学金でよろしく!だけど家族で笑えたら一番!とか
もう家庭でバラバラですよ!

na

全然裕福ではないですし、実家も裕福じゃないですが、3人目考えてます☺️
収入も一般的には低い方だと思いますが、やりくりはできてますし、貯金も少しずつ節約しながらできてます!

プーさん🐻

うちも3人欲しいですが、大学を考えると2人で精一杯です🥲
周りでは高卒の人達が多子世帯だったりするのでやっぱり教育費の問題ですかねー。

プレママ

うちも旦那だけだと低い年収なので、一人っ子予定です💦
世帯年収だと一気に高くなりますが、私はずっとは働かないですし私のお給料は学費や貯金、贅沢品だけ使う予定です。
よく車でお出かけ中に子4人、ボロボロな身だしなみの両親とかよく見ますが、まぁ側からみたら大丈夫?って感じですがその方達からしたら普通でなんも変じゃないんだと思います。
ただ、将来お子様達がやりたいこと、行きたい学校に行けないのは本当に可哀想だと思います。
私の親がそうで、私は専門学校に行きたかったですが、奨学金の保証人になりたくないからと諦めるしかありませんでした。
そんな親にはなりたくありません。私は息子の為に好きな道に進めるよう援助はもちろんしていきます。

まいこ

うちは、大学は奨学金の予定です。

そのかわり、大学卒業後自宅から仕事場に通うなら、家賃?みたいなのはとらないようにしようと思ってます。
その分を奨学金返済に当ててもらおうと思ってます。

自宅外だとしたら25歳くらいになったら、100万くらい渡そうと思ってます。このくらいの年が独り身でと夫婦世帯でも入り用な事が多かったので何かしらの足しになるかな。と思います。

こどもに奨学金をもたせることに否定的な意見も沢山ききます。
奨学金もったままの結婚はよく思われたりしなかったり。

価値観が似ている人と結婚してほしいなぁとは思ってます。


奨学金=借金持ち

という印象が少しでも変わっていくことを願ってます。

とはいえ、奨学金は四割の人がもらってるときいているので、半々と思えばそれはそれで良かったとおもいます。

私達の時代は少なかったので。

にゃこれん

わかります。

きっと子どもさんの進路について、大卒が当たり前の人の価値観と、高卒で充分&大学に行くなら奨学金を借りて子どもが返済したら良いっていう人だと全然違いますよ。

私は国公立一本に絞って受験したので、奨学金を借りるという考えはなく、親が払うのが良いとは思っています。
ただ、もしかしたら私立の高額すぎるところは受験させないかもしれません。

周りでも、40歳近くまで奨学金を払い続けないといけない人を何人か知っていて、なかなか無謀な高額私立大学で全部借りたんだなと驚きました。(そこは親が若い時のお子さんで、兄弟3人いて、とにかく学歴!有名大学!と言われ、合格して初めて奨学金を自分で返済しろと言われたらしいです…)

私は昔は共働きで、世帯年収1600万円稼いでいた時期もありましたが、夫が転勤になり私が仕事を辞めたことや、一時的に専業主婦になったことなどから、貯金ペースは落ちました。

また子どもが生まれるまで流産を繰り返したりでなかなか子宝に恵まれず、気づけば30台後半になっており、色々考えて2人目は諦めました。
経済的には2人、もっと節約すれば3人は育てられるかも?とは思いますが、長年生きてきたために周りをみていて、いろんなリスクがありますし(死別、離婚、病気で就業が厳しい、リストラなど)
私も夫も資格職とはいえ、健康でずっと働ける保証もないですし、親も年老いてきていつか介護をしないといけないなと感じ、不安になる時もあります。
これが30歳ぐらいまでならそこまで考えてなかったですね。
親もまだ還暦前でしたし。

ママ

え、めちゃくちゃ分かります。
どう考えても私たちより年収無いだろうに、大家族。そのお金はどこから?って思います😂😂
めちゃくちゃ節約してるとか、外食行かないとか、日々の積み重ねなんだと思いますが、、、
自衛官と看護師の夫婦ですが、お金のことを考えると子どもは2人だねってなってます😅💦
贅沢もしたいですし、、、

いちご🍓

なんか大学の費用を結構気にされてる人多いですが一気にボンッと何千万も払わないといけないわけじゃないし前期、後期で分けて払ったりするしそこまで1人につき何千万も貯めとく必要はないのかなと思ってます。なので子供4人とかいたって全員大学に行くとも限らないし、全然やっていけると思います。
テレビでもお父さんだけの収入で12人家族とかいますしね笑
なんとかなるのかなって思います🙂

はじめてのママリ🔰

うちは4人で旦那一馬力です!
年収も高くもなく低くもなく😊
習い事は上2人(中学生)は2つずつさせてます(下2人はまだ小さいため後々やる予定)
転勤族のためまだ家は購入していませんが20代のうちに買う予定です。
車も2台持ちで1つは旦那が独身の時に一括で買ってるため車のローンなし、もう一つの軽も中古で一括で購入。
大学も奨学金ではなく行かせる方向です。
旅行は大型連休のときは毎回行ってますが、色々試行錯誤してます!車で行ける距離は車で、ホテルも安いところ見つけたり。
後は普段から節約を心掛けているのでコンビニも行かないし目的なく暇だからショッピングモール行くとかもしないです。
その代わりにお金のかからない広い公園にお弁当持ってピクニックとか出かけるときは必ず水筒持っていくとか。チリツモですかね🤔
ボーナス入っても浮かれずに貯金します😂

ちなみに私の知り合いはうちより子供の人数少ないですが夫婦ともに散財するタイプなので全く貯金できないしむしろ借金してると言ってました😇
やり方次第かなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません😭すごいな〜✨と読んでいました!やりくり上手さんですね💕

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    みなさん一般家庭で多子世帯だと高卒とかそもそも奨学金を当てにしてるみたいな意見が多いのでそう見られるんだとびっくりしました😂
    高収入でも借金あったり散財して貯金0の家庭とかも知っているので本当にやり方次第ですよね😊

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

多分ですが、任意保険とか学資とかそーゆーのに入っていないとかではないですかね。
あとは家賃安いとか、実家から食糧援助が多いとか…

はじめてのママリ🔰

子ども3人いて、世帯年収も人によっては多いと思われる方もいるだろうし、それで子ども3人?と思う方もいるだろうなーって感じの家庭です。

夫の実家、夫の貯金をみるとかなり裕福ですが
いくら仲が良くて距離の近い人でも正直には話しませんよ。
聞かれても「そんなことないよー、毎月カツカツ!」と言って誤魔化します。

はじめてのママリ🔰

産めなくなってから、あと1人欲しかった…など後悔したくないから産める今、3人産みました!お金は正直カツカツですし、実家に頼ることもできないですが、産んでしまえばあとはやるしかないんです!専業主婦でも余裕を持ちたいから一人っ子にする!っていう家庭と、後から頑張って働けば家計は何とでもなる!っていう考えの家庭があるのかなと思います😊そして、家計がカツカツでも3人産んだことは一回も後悔したことないです!!カツカツすぎて借金しまくってますとかは、また話が違ってくると思いますが😖

ママ

知り合いで5人子供いて、上2人は私立の高校、大学に進学、下の子は保育園や幼稚園に行かせてる人いました。
旦那さんの稼ぎはいいのでしょうが、そこまで、奥様もパートで週2回から3回。持ち家一軒家だし、ディズニーも行ったり。
でも話をしてると、本当に無駄のない生活してるんだなぁというかやりくり上手とゆうか。普段はメニューを決めて週末に買い出し行ったり、何するにも手際がいいとゆうか。
本当にやりくり上手なんだと思います。

シンシン

私が育った環境について話します。服は基本お古を貰う、買うとしても季節変わりの大セールで一番安い物しか買わない。玩具はお古を貰う、買わない。習い事一切なし、学校は勿論公立、部活動はお金のかからない部にしか入ってはいけない。私は音楽が好きだったんだけど吹奏楽部は楽器を買わないとダメだからNGで何も買わなくていい合唱部に行ってました。週末の遊び場、近くの公園や児童館や図書館など無料のところ中心で、たまに動物園に行かせて貰えます。動物園も小学生は無料ですが交通費がかかるのでたまにしか行けません、勿論無料の私一人で中に入って遊びます、親は入りません。この子は読書が大好きでよく図書館に行ってるのって親はよく自慢してたけど、他に行けるところがないんだよ!と叫びたい。外食した記憶は殆どありません。散髪代が勿体無いので、髪は伸ばせるだけ伸ばして一気に男子みたいに短く切られます。他にもいっぱいあります。粗大ゴミとか拾って使ってました、今思えば窃盗ですよね。貧乏でもなんとかやって行けるのです。でも私は自分のこどもには絶対そんな生活させたくないと思っています。

ママリ

要は、保ちたい生活レベル、保ちたい教育レベルが違うだけです。

私も、最低限このくらいレベルのマンションに住んで子どもを周囲と比べひけめを感じることのない程度の環境に置き、たまに外食いったり旅行いったりして、かつ 老後の貯金、資産形成もしっかりしたい(年間150万円程度は貯金していきたい  子どもが大きくなったら海外旅行にもいきたいし)とか思うと世帯年収は割と高くなります

しかし安い賃貸に住むか安い中古を買って服はお下がりかメルカリで買って習い事は最低限、一つでよくて公立に行って 食事も肉も外国産で良くてとにかく業務用スーパーとかもお得チケット類をたくさん活用して、なんとかなればいい!って感じなら全く違いますよね
そういう人はそういう家庭で育っていてそれが普通でしょうし
(ちなみに私もこんな家庭で育っていますが世の中を知ってしまってそれでは到底満足できません 贅沢や綺麗なものが大好きなタイプなので
。しかしうちの親はこんな家庭を築いてしっかり貯金はたんまりしてくれていました感謝です

思い浮かべる家庭像、欲しいもの、したいこと、こんなくらいでいんじゃない?てレベルが違うんです