※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親が嫌いな方(義理のじゃなく実の親です)母の日や父の日、誕生日等はど…

親が嫌いな方(義理のじゃなく実の親です)母の日や父の日、誕生日等はどうされてますか?

姉から「父の還暦祝いもうすぐだけど、何する?」と聞かれました。
たぶん父は毒親?怒鳴ったり物を投げたり不機嫌になって周囲をコントロールしようとする人で、私は昔から父が大嫌いでした。でもたぶん姉は好きとまではいかずとも嫌いではなさそうなので、父とも普通に接してます。

お金かけて育ててやったんだから感謝しろ、と言われたことがありその時は、それ親が子どもに言うか…?とも思ったんですが、大学まで行くお金を出してもらったのは事実ですし…
気持ち的には何もしたくないですが姉はやる気だし、私が父を嫌いな気持ちは家族にも理解してもらえないので憂鬱です…
親嫌いな方はどう乗り切っているのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

ただの平日です😂
おめでとうも言わないです😂

はじめてのママリ🔰

なんも言わないですし、しないですし、縁切りました🤣🤣

いーいー

したいなら姉1人が刷れば良いし忘れたふりしてスルーです良いですよ
私は還暦なんか無視しておめでとうすら言わなかったです

はじめてのママリ🔰

みなさん返信ありがとうございます。
やっぱりスルーが一番ですよね…私も縁切りたいです😂