※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の身体障害に悩み、育児に疲れている母親が、息抜きに友達と上の子だけで遊んでいることについて、自分が最低だと感じています。

最低な母親ですよね💦

息子が身体障害あり、2歳手前にして寝返りしかできません。
息子の障害が分かってから正直人生真っ暗です。
比べては考えて病んで、泣いての繰り返しです。
とりあえず明日も頑張ろう。で毎日頑張ってます。

正直息子も体大きくなってきて、上の子はベビーカー
下の子は必然的に抱っこ紐
(二人乗りベビーカーありますが、電車などは大きすぎて乗れず全然使っていません、車の免許なく基本電車です。)
正直体力も精神的にもしんどくて、
半年に一回程、身内に下の子だけ預けて、
上の子連れて友達と遊んでます。

やはり側から見ると、下の子も連れて行ってあげてよ。ってなりますよね💦

正直現実逃避したいし、上の子だけと友達とで遊ぶ時間が私にとって息抜きになってます。
身内も見るくらいならいつでも出来るからと言ってくれてるので甘えてる部分もあります。
側から見たら最低ですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然最低だと思いません!
むしろ上の子も預けるところがあるなら預けて1人の時間を作って下さい!!
充分頑張ってますよ!
全然最低ではないです!!!
尊敬します😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    本当ですか💦
    そう言って頂けて嬉しいです。安心しました。
    上の子も一時保育とか利用してみようかな?って最近考えてました!
    全然悪いことじゃないんですね!
    頼れるところは頼ろうと思います🥲

    • 7月10日
くろーばー

この先も子育て長いので、息子さんを預けて遊ぶのが息抜きになってるなら周りが何て言おうと気にしなくて良いと思います💦
置いていかれる息子さんが可哀想っていう気持ちも分かりますが、じゃあ息抜きできないお母さんは可哀想じゃないの?って話かなと…
安心して預けられる先があるなら、離れる時間を作って息抜きして、また気持ちを新たに息子さんと向き合う時間を作れるに越した事はないのではないでしょうか☺️
全然最低なんかじゃないと思います。
むしろ、1人で抱え込まずにちゃんと息抜きしつつお子さん2人育ててらっしゃってすごいと思います👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💦
    友人とは毎月1回は遊んでいて、そのうちの半年に一回預けてる感じで、基本連れて行ってます!ただ距離遠いしってのもあって💦
    旦那に任せれたら1番話早いんですが、旦那も基本仕事で居ないのと、休み確定してても後々仕事入るとかあって。
    息抜きした後に、また頑張ろう!となれるので、頼っていいですよね!
    周りからは何か思われるかもしれないけど、自分の精神安定の為であって放ってるわけでもないし、気にしないでおこうと思います!

    • 7月10日
あじさい💠

半年に一回の息抜きなんて少ない方だなって思いました😳それで頑張れているの凄すぎます✨
側から見て、最低なんて1ミリも思いません!!!

保育園にも身体障害の子いますが、今は3歳前と思いますが昨年は動けなかったのに今年はずり這いしてますし、座ってます😳別の子ですがこの子は歩けないのかなと思っていたら歩いて卒業証書を受け取ったり、成長がすごいです👏一概には言えないと思いますが、息子さんも少しずつ成長しますようにと願っています。預けられそうなら、集団に入れるのも成長を促すのにプラスなのかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そう言って頂けて嬉しいです🥲

    保育園に身体障害の子いるのですね!歩けなかった子が、歩けるようにやってるなんて凄いですね✨うちも座ってるところは想像できないし、歩くことも全くですが、可能性は0では無いなと少し希望持てました✨
    うちの自治体は障害あると保育園幼稚園無理らしくて💦
    一応療育で、週2回2時間だけですが見てもらってます!!
    来年からは上の子幼稚園始まり、下の子も母子登園で集団始まるのでまた経験も増えるのかな?と思います😊

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

下の子見てもらって
上の子と3人で旅行行ったりしてます!笑
上の子も下の子も預けれるなら
預けて月一でも自由時間つくってくださいね😭✨