※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

ママ友が引越しで離れてしまい、孤独を感じています。新しいママ友を作るのが大変そうです。

ママ友がまた引越していく(T_T)
0歳のときに児童館で仲良くなった人達がいなくなってしまいました…
幼稚園のこととか情報交換したかったのにな~
2人目妊娠してからなかなか外に出歩けなかったり色々ヘコんでしまいました…
これからまたママ友つくるのも大変そうだし…
すみません…愚痴になってしまいました…

コメント

deleted user

わかります!!
私も上の子が赤ちゃんのころ、児童館で何人かママ友できたのに、引越や職場復帰などで、だいぶいなくなっちゃいました(-_-;)
淋しいですよね(;_;)

でも、プレ幼稚園が始まってからまた新たにママ友できはじめましたよ!
また新しい出会いありますよー!

  • mama

    mama

    ありがとうございます😢
    プレも来年?くらいからなので新しい出会いに期待しておきます💦

    • 2月7日
にゃん

逆に引っ越す側です(>_<)

よく遊ぶママ友が2人いて子供同士も仲よかったのですが、社宅なのと職場復帰の環境を整えるため引越します(>_<)

仲良く遊んでいる子供をみると心苦しく、また新しい土地で色々話せる友達ができるか不安でしょうがないです💦

子供が小さいうちは何処も引越しが多いと思います💦寂しいですがお互い頑張りましょう(>_<)‼︎

  • mama

    mama

    確かに…
    私も社宅だからいずれ…って考えたら引越していく気持ちも分かります😂
    新しい場所でもきっとお友達できますよね✨
    頑張りましょう😆

    • 2月10日
  • にゃん

    にゃん

    社宅なんですね!
    社宅はずっと住めないし考えものでよね💦

    大きくなればなるほど子供も寂しいのかなぁーなんて自分を納得させて今回引越しを決めました(>_<)


    なんとかなりますよ✨

    • 2月10日